TOPへ 閉じる

烏帽子岩について

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 2月23日(木)12時49分31秒
返信・引用 編集済
  ・・・・烏帽子岩渡礁風景①・・・
烏帽子岩の渡礁風景がありましたので写真を紹介します。

【烏帽子岩についてアレコレ】

烏帽子岩は、茅ヶ崎海岸沖合1.2㎞にある大小30数個の小島が集まった姥島の中央に突き出た高さ15mの岩で、平安時代の貴族がかぶっていた烏帽子に似ているところからその名がつけられ、多くの人に親しまれている。烏帽子岩周辺の地層は茅ヶ崎最古のもので、砂岩層と火山層が縞をなしていて、海底に堆積した地層が600万年~300万年前に隆起したものといわれている。

写真は下記HPさんより借用してます。
http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//www.umiushi.jp/index.htm%23nonnbiri

・・・・烏帽子岩渡礁風景②・・・
【さらにアレコレ追加】

太平洋戦争以前は烏帽子状の岩の先端はもう少し先に延び、スマートな形をしていたが、終戦後対岸の茅ヶ崎海岸一帯がアメリカ軍の演習場として接収され、烏帽子岩が標的とされたため先端が欠けて現在の姿となっている。烏帽子岩周辺は絶好の漁場で、白ギス、クロダイ、イシダイのポイントとして、多くの釣り人を集めている。茅ヶ崎漁港から渡し船が出ていて烏帽子岩への往復料金は4,000円程度だそうだ。またサザンの名曲「チャコの海岸物語」にも歌われている。最近、周辺の海岸では、フィッシュセンター跡地に14階建てマンション建設の話が持ち上がり、「茅ヶ崎海岸を守る市民ネットワーク」等の反対運動が活発化している。

写真は下記HPさんより借用してます。
http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//homepage3.nifty.com/ShonanZaZaZa/index.html
 

aaa

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月 5日(日)00時23分22秒
返信・引用 編集済
  ご無沙汰してました。2月24日~28日久々に帰省しました。熊本はやっぱ良かなぁ~!クラスメートが一席設けてくれたミニ同窓会、話が弾みヘロヘロ状態になってしもうたばってん、いやぁ~良かった、楽しかったっす。O柿さん、I橋さん、N川さん、F田さん、N谷さん、K田さん、K川さん ほんなこつ有難さんでした!!
熊本に帰ったらやっぱ「ラーメン」「馬刺し」「熊本城」でしょう。改装が進む熊本城の写真を沢山撮ろうと思ってたのですが、結婚式、法事その他諸々で結構忙しくて城の外をクルッと廻っただけですので余りイイ写真ではありませんが雰囲気を味わってやってください。

熊本ラーメン





熊本空港から熊本に車で向かうこと15分、「田嶋」というラーメン屋があります。僕の一番のお気に入りです。以前は「来来」といってましたが経営者が代わったみたいで味も以前より少し変わってますが(落ちた)でもウマい!一度食べて見てチョ♪(\650)



馬刺し






熊本滞在中は馬刺し、辛子蓮根をタラフク喰いました、ウマそうでしょう!!♪



熊本城(戌亥櫓)





新しく出来てた櫓です。



熊本城(宇土櫓)






天守閣が出来る前、宇土櫓しかなかった頃何度か上ったことがあります。新しい天守閣もイイけどいかにも古く重厚な感じの宇土櫓は素晴らしいと思います。



熊本城(大小天守閣&宇土櫓)






熊本城はやっぱ良かですね、”肥~後は熊~本清正公サ~マの・・・
>


角さん写真おそくなりましたm(__)m、帰宅してから暫くはなんとなくボンヤリしていたのですが、愚息の手を借りてやっと出来ました。
 

Re:aaa

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月 5日(日)10時05分22秒
返信・引用 編集済
  【そるが青春たい!!

熊本へ帰省さしたけん、写真ば送らすかも?いや、かもじゃなか、必ず送ってこらすどォッ て勝手に待っとったら案の定、美しか投稿写真が来たったい。
ラーメンに、馬刺しに、熊本城。どこでん、カメラば、離さんで、さるき回らす姿が思い浮かんで来て、おかしかったたい。出されたラーメンや馬刺しば、食う前に、上から撮っとば見て、杉山ん爺ちゃんな「若か!」てみんなに思われたっじゃなかろか。「好奇心」や「興味」や「驚き」や「感動」は、歳ば取っと、ダンダン鈍くなって、無くしてしまうもんばってん、全然、現役の時と変わらんとは、凄かな、気持ちが若かばい。そるが青春たい!!。いつまっでん、大事にしてハイヨ。

【宇土櫓は高かった!!

熊本城の宇土櫓には、登ったコツがあっとばい。下から見た写真では大して感じらんばってん実際に3階に登って見っと高か! 高か! 恐ろしかごつ高かもん。当時のまま保存されとるけん、床板は、ベコベコしとったったい。高所恐怖症の自分としては、床板が抜くっとじゃなかろかて冷や汗ばかきながらおそるおそる這いつくばるごつ歩いたこつば思い出すとよ。ここば、ほんの僅か前までは、屈強な侍達が、現実に、ドカドカと走り回っていたのかと思うと感無量だったばい。宇土櫓には、そぎゃん思い出んあっとたい。
(※写真は天守閣です。本文とは関係ありません)

写真は2枚共、2002/10月撮影[甥の結婚式で帰省時]

写真作成・・・それも夜なべしての真夜中の送信・・・ご苦労サン&ありがとうサン。
時間ば掛けただけあって、アルバム帳かホームページんごつ良~ぉ出来とったい。
手伝ってくれた息子さんにも、感謝たい。よろしく伝えてハイヨ。
-------------------------------------------------
何? 最終発信な、夜中じゃなくて明け方の3時半?、飲んで寝たのが朝の4時?
そら、きつかったですな。寝不足で一日ば損したごたっどな・・・
ばってん、アッチ、コッチいじくっと、時間の掛かっとはしょんなかたい。
自分で自分ば、褒めて上げなっせ。
ほんなこてヨー出来とるけん、何回でん見よっとたい。
 

RE:RE:aaa

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月 6日(月)15時57分41秒
返信・引用 編集済
 
点瞬さんに褒められると嬉しかな!送信時間は一発目の時間で、それから修正を何度も繰り返して、最終発信したとは3時半頃だったばい。それから一杯飲んで寝たのは4時だったもんね。バッテン、ほんなこと す~ぐうち忘れるけん情けんなかったい。昨日は、梅ば見に行こうと思うたバッテン昼ねしたら面倒になって一日ごろごろ寝とりました。寝過ぎて逆に今日はなんかダルいっす。パソコン打つのも面倒かけん、犬に打たせました。

 

Re:RE:RE:aaa

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月 6日(月)17時33分7秒
返信・引用 編集済
  これは、傑作たい!!。よう撮ったネ!!。凄かパロディに噴き出してしもうたたい。
犬の白目。 落ちそうで落ちないめがね。 長い鼻の顔の向き。 そろえた両手。 光る毛並み。
ほんなこて、天才くんが、悠々とパソコンば叩いとるごたるがね。
こんなら、犬に打たせらるったい。
 

志賀高原スキー

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月13日(月)19時28分14秒
返信・引用 編集済
  ご無沙汰です、3月11~12日志賀高原にスキーに行って来ました。今シーズン2度目ですが多分これで今シーズンは終わりでしょう。行く途中の道路には雪が全く無く、2WDのノーマルタイヤでもなんら問題ない感じで、しかもポカポカ陽気 春スキー状態で汗をかきかき1日滑ったら、2日目はもうイイヤ・・という事になって温泉の朝風呂に浸かった後早々と帰って来ました。昔はガツガツ滑ったものですが、歳のせいですかね・・・

早朝のゲレンデ





10日の夜12時に平塚を出発、今回は運転手が多かったので長老(年寄り)の僕は運転を免除され缶チューハイをチビチビやりながら早朝6時に志賀高原の高天原のゲレンデに到着。この写真は開業前のゲレンデです。



絶景ポイント






焼額の山頂は、天気が良いと北アルプス、浅間山、妙高山などが見える絶景のポイントです。この日は何となく霞んだ状態でしたが、何年か前に初めて見たときは凄く感動したものです。



白樺林





ゲレンデサイドの白樺林、雪があると尚一層風情があるんですけどね



枯れ木






リフトを降りた時に目に入った1本の枯れ木、なんか気張っているように見えて、頑張れよ!って声を掛けたくなりました。

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:志賀高原スキー

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月14日(火)12時30分21秒
返信・引用 編集済
  すぎさん
今度は、志賀高原スキーの情報ありがとうございます。
カメラ常時携帯。何かの感動。新鮮なスナップ。
そこから
寒さ、喉の渇、スキーヤー達の歓声、陽光の眩しさなど、
生々しく伝わってきます。
いつも、趣の有る投稿ありがとうございます。
次は、何処から、何でしょうか?
また、楽しみです。
 

”明日葉”が元気一杯

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2006年 3月22日(水)11時28分30秒
返信・引用
  点瞬さん。元気ですか? ネタ切れでご無沙汰しました。去年伊豆の式根島に1週間程釣り
に行って来ました。帰りに民宿の爺っちゃんが明日葉の苗をくれて、マンションの庭に植えてみたら元気一杯に育っています。新しい芽がどんどん出始めました。
もう少ししたら天ぷらにして食ってみようかなあ! 血圧の高い人には結構な食材の様です。
明後日には杉さんと3人で駿河湾に釣りに行きます。 大漁の写真を乞うご期待???
もう少しして暖かくなったら、船を貸し切って釣りに行く話も出ています。
たまには一緒に釣りでもどぎゃんね。
                では又。
 

RE:”明日葉”が元気一杯

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月22日(水)18時42分23秒
返信・引用 編集済
  文庫のご隠居様、あんまり日当たりが良いとも云えない庭先でも明日葉は健気に生きておりますなぁ~!天婦羅にされるとも知らず・・・ いよいよ明日の晩、いや正確には明後日出発ですけんネ、準備は大丈夫かね?こちとらはもうバッチシ!今の悩みはクーラーBOXをどうしようかと思うとっとです。50Lのクーラーは栓ののうなってしもうたけん、とりあえず35Lと26Lは積み込んだバッテン、メジマグロの時んごと足らん様になったらドギャンしようかと思い、20Lも予備で持って行こうかとマジで悩んどっとです。どないしまひょ!今日は点瞬さんの返事のなかね、珍しかな・・具合の悪かっとじゃなかろね!

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:”明日葉”が元気一杯

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月22日(水)18時56分41秒
返信・引用 編集済
  文庫のご隠居さん
しばらくです。明日葉の写真ありがとうございました。テンプラが待ちどうしいですネ
釣りは、全くやったことがありませんので即答できず、すみません。酒を飲みながら、外野席から、くだまく事ぐらいなら出来ます。その時は、よろしくお願いします。

こちらからは、花のたよりをお届けします。
380円のものを特売の100円で買ってきたものです。それから3年経ちました。やっと見れる花になりました。名前は、プリムラ オブコニカ タッチミーだそうです。

すぎさん
こんばんは、
返事、遅れて済みません。具合の悪かどころか、益々、元気でおります。
一緒に釣りに行こうと言われたけん返事に手間取ってしまいました。ご心配ば、かけました。喧嘩せんごつ、仲良う釣りなっせよ。最高の釣果を待っています。
 

伝え反り!

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月23日(木)17時11分6秒
返信・引用 編集済
  大相撲で始めて見たよ面白い技、十両の”琉鵬”と”里山”の一戦、小柄な里山が琉鵬の腕を抱えて反り返り、クルリと回転しながら琉鵬を転がしてしまいました。見ながら久々にオッと声を上げてしまったのです。決まり手は「伝え反り」だそうです。




http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:伝え反り!

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月23日(木)17時22分12秒
返信・引用 編集済
  「伝え反り」こぎゃん珍しか技は、聞いたコツも見たコツもなかがネ。TV放映中に間髪をいれず、珍しか写真として、ここに速報頂き、すぎさんへは大感謝たい。「毎日」「スポニチ」「朝日」ばさがしたばってん、こぎゃん写真なまだ何処にもなかったばい。4枚目までは、勝者と敗者が逆の様に見ゆっとばってん。最後の写真では、あら不思議、勝ってた方が負けとっじゃなかか?写真が5枚あったけん、何とか、理解できたばってん、なしてそぎゃんなっとか判りにくかくらいほんなこて面白か決まり手たいね。
こん写真などぎゃんして撮ったつな。あとで教えてハイヨ。ホンナコて凄かトクダネたい。
 

Re:Re:伝え反り

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月23日(木)20時28分23秒
返信・引用
  先月末にプロバイダーをYahooに変えました、メルアドも変わったのですが7月までは前のも使えるので変更案内を出すのも面倒でまだそのままにしていますが・・・。で、Yahooにしてテレビも見ることが出来る(録画も出来る)ようになったので、その画像を取り込めないかと思い、今日初めてやって見ました。Area61 ビデオプラウザという無料で使えるソフトを使い、録画した画面からスナップショットで気に入った画像を取り込みました。Area61 ビデオプラウザはMPEG/AVI/WMV/RMファイル等を早送り再生/スロー再生/リピート再生できる動画再生ソフトだそうです。一度試して見て下さい。

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 
    ( 点瞬 から ひとこと) ▼
-------------------------------------------------
ご教授ありがとうございました。
参考になりましたので、いつか、やってみます。
ただし、パソコンには、TVを接続していませんので
いつになることやら
(※新メルアド別途教えてください)
 

水戸偕楽園

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月25日(土)11時48分35秒
返信・引用 編集済
  好天に恵まれ、水戸偕楽園へ行ってきました。さすが日本3公園の一つだけあって手入れのゆき届いた満開の梅樹には、感動しました。現在、ここは偕楽園公園(偕楽園本園、田鶴鳴公園、千波公園)として整備され、都市公園としてその広さは、ニューヨークのセントラルパークについで世界第2位を誇っているそうです。そのうちの偕楽園本園は面積12.7ヘクタールのその約二分の一に100品種、3000本の梅樹があり見事でした。一日居ても飽きません。宣伝文句の通り、充分に堪能しました。

【今年は110回記念の「水戸の梅まつり」(春の魁)でした・・・期間:2006/2/20~3/31】



◇ 広大な自然林の散歩道 (2006/03/24) 【偕楽園公園】


◇ 咲き誇る梅の花々 (2006/03/24)【偕楽園公園】


◇ 満開の見事な梅林 (2006/03/24)【偕楽園公園】


◇ 春の陽光を受け見晴広場へ (2006/03/24)【偕楽園公園】


◇ 見晴広場から見える田鶴鳴梅林 (2006/03/24)【偕楽園公園】


◇ 眼下には千波公園も広がる (2006/03/24)【偕楽園公園】
 

ご無沙汰です

 投稿者:めじな海彦  投稿日:2006年 3月25日(土)12時26分22秒
返信・引用 編集済
  皆様、ご無沙汰しています。すぎさん、面白い画像いつも楽しんで見てます。パソコン犬、イナバゥワー投げ?凄いですね!
恒さん、式根島の釣果はどうだったのですか?それと今回の駿河湾釣行の狙いは何でしょう。配信楽しみに待ってます。                          角さん、お世話になります。                           特にネタがありませんが、今月初めに釣った関サバの一部でも見てやってください。
 
    ( 点瞬 から ひとこと) ▼
-------------------------------------------------
めじな海彦さん
お元気で何よりです。関サバ、旨そうですね。味噌煮が大好きです。
脂が乗ったサバの味噌煮はたまりません。毎日でも食べられます。
ネタが有ろうが無かろうが思いつきで結構ですので今後もじゃんじゃん
投稿して下さい。待ってまぁ~す。
 

柳の下に・・・

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月26日(日)11時17分52秒
返信・引用 編集済
  偕楽園の梅は さすが! と言う感じですね。結局今年は梅を見に行くこともありませんでした。せめて今年は 去年行くのが遅すぎて殆ど散ってしまっていた入生田(いりゅうだ)の桜を見に行きたいと思い開花情報に注意を払っているところです。海彦さん、関サバ旨そうですね、僕もサバは大好きで外道でサバが掛かると他の釣り客はブツブツ言ってますが、僕は大歓迎です。釣れたらすぐに血抜きをして頭と内蔵を捨てて持ち帰ります。で、先ずは刺身でいただくと言うわけです。サバの刺身は自分で釣ってきた時ぐらいしか食べられませんからね。関サバの刺身も食ってみたいなぁ~。所で投稿に手間取ってました・・と云うか張り切って行ったのに散々な釣果で気乗りがしなかったこともあって、昨日は一日ごろごろしていて、夜昔の仲間と一杯飲って、カラオケで12時過ぎまで騒いで憂さを晴らしましたので今日はやっとその気になりました。沼津外港を6時に出て、先ずはメダイ狙いで田子の浦沖で釣り開始、ご隠居2尾(他に沖メバル2尾)、僕1尾・・10時過ぎに深場五目に切り替えてメバル、クロムツ、イサキを狙うも全員(と云っても乗船したのは僕らのグループ3人だけ、仕立て船の様でした)型を見ず12時過ぎに帰港。そのまま下船することなく美味しい恒弁を食べて(いつも済まないねぇ~ご隠居)1時に再度挑戦、とりあえず土産を確保しようと言う事でアジを狙ったのですが、これが又大外れ、全員当たりすらない情けなさ・・この頃にはいい加減戦意も喪失気味で全く釣れる気がしなくなっていました。それでも船長は何とか釣らせたいと思ってたのでしょう、ポイントをアチコチまめに変えてくれたのですがダメ!アジもダメなら一発狙いのタイにしようと言うことで、3時頃からタイ狙い。でもってこれも全く当たりなし!夕方5時も回って最後にイナダを狙おうと、生簀周りでイナダ狙い、だがイナダは釣れず25cm程のアジをご隠居と僕が1尾づつ追加して6時に終了、、、お疲れ様でした・・・と相成りました。どこの船も釣れなかった様で、生簀周りには他の船も沢山来てたのが笑えました。大きなクーラーボックス持って行ったのがまずかったようです。^^;あさの6時から夕方6時まで船に乗りっぱなしで疲れた疲れたの一日でした。ご隠居が持ってる魚がメダイで、多分この写真が船宿のホームページに載る筈です。

田子の浦沖からの景色


恒弁


これがメダイだ!


ご隠居の釣果!


メダイは刺身とシャブシャブで食べたら大変美味でした。ご隠居は味噌漬けに挑戦するそうです。

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:柳の下に・・・

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月26日(日)15時16分19秒
返信・引用 編集済
  すぎさん
釣果報告、ありがとうございました。期待が大きく、残念ながら期待通りに釣れなかった様でご苦労様でした。釣果が思わしく無かったかも知れませんが、目標を変えながら何度も悪戦苦闘し挑戦したことは、素晴らしい事につきますよ。イナバウワーではありませんが、自分が、あるいはお客様が、楽しんでくれる美しい演技を見せたいという事で、あの大舞台であえて、点数にならないイナバウワーを強行しファンを魅了したShizuka-Arakawaを褒めるなら、好きな釣りで釣れもしないで悪戦苦闘し楽しんだ自分も褒められてしかるべきではないでしょうか。金メダルの釣果はそれについてきますよ。キット。落胆するに当たらずです。クーラーで気をもんだのが意外とプレッシャーになっていたりして?・・・ 次回をまた楽しみにしています。
ところで、またまた、恒弁、おいしそうですね。恒弁とは恒ちゃんが作った弁当ですか?誰かに作らせた弁当ですか?買って来ただけの弁当ですか?手が込んでいて、本当においしそうで前回のに続き気になりました。
 

海彦さん、関サバ旨そう!

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2006年 3月26日(日)17時49分25秒
返信・引用
  関サバが旨そうたい。いつも大漁でよかね。
式根島の釣り成果、たいした事はなかったよ。磯で釣れたのは殆どメジナでした。海彦さんのサイズに比べると大分見劣りのするサイズでした。1匹だけシマアジが釣れた時は少
感激したよ。 船にも一度乗ってみましたが、2のじ・3のじ?とか言う魚が結構釣れました。結構サイズもありましたが、あまり触手の動く魚ではありませんでした。

二日前に杉さんと3人で駿河湾に行って来ました。クーラーを一杯持って意気込んで行ったとですよ。 朝の6時~夕方の6時まで必死に頑張ったとです。
暖かくて天気も上々。 もしかしてクーラーが足りんかも・・・・・

悪夢・悪夢・悪夢・・・。 さっぱり駄目でした。 目鯛が少々・・・・
厄払いせんといかんねと言う事でお開き・・・。
疲労とショックで当分立ち直れそうにありません。 海彦さん何とかしてはいよ。
と言う訳で、今回は画像もありましぇ~ん

         では又。
 

Re:Re:柳の下に・・・

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月27日(月)16時08分41秒
返信・引用
  土曜の夜カラオケでそして昨日は「手に酒」で憂さ晴らしをしましたので今日はスッキリ元気になっております。次は何を狙おうかと思案中です。今年に入ってサッパリ釣れませんので次は馬鹿でもチョンでも釣れる魚を探します。「恒弁」とは僕が勝手にネーミングしたもので、ご推察の通り恒さんが作ってくれる弁当です。上手に作るんだよね、でもって凄~く旨いの!本当にいつもアリガトさんです。

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 
    ( 点瞬 から ひとこと) ▼
---------------------------------------------------------
馬鹿でもチョンでも釣れる魚を探すとは、魚に失礼?じゃなかとかな?
よっぽど、苦労したごたるネ、あとに引っ張らっさんコツば祈りながら、
ほとぼりの冷むっとば、私しゃ待つしかなかごたるたいネ。
話題を変えます。
「恒弁」名前もよかばってん、ほんなこて美味かごたる。
本人が、作らすとと聞いて、びっくりしました。いつか食わせてもらおうたい。
御隠居さんよろしく頼みます。
 

二の字、三の字って何?

 投稿者:めじな海彦  投稿日:2006年 3月27日(月)22時11分31秒
返信・引用
  恒さん、すぎさん、お疲れさまでした。釣果はいま一つの様でしたが、春の田子の浦沖の海、想像しただけで気持ち良さそうです。所で恒さんが釣った「2のじ・3のじ」ですが標準和名では「ニザダイ」といいます。(鯛科ではありません)尾びれに縦のスジ状の線があり、その数により「イチノジ・二ノジ・・・」と呼ばれています。因みに九州では圧倒的に「サンノジ」が多い様です。磯釣りの外道でよく釣れ、引きは強く良くファイトしますが食べた事はありません。角さん、図鑑で調べて解説してください。  

サンノジについて

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月27日(月)23時37分40秒
返信・引用 編集済
  「サンノジ」は、スズキ目ニザダイ科で標準和名は、ニザダイだそうです。
  尾の付近に3本の縦縞がある。
  真下に強引な引きが特徴。
  キングオブ外道とも呼ばれている。
  磯野香が強く、普通の刺身では、抵抗がある。特に内臓は強烈。
良くわかりませんので、NETから面白い情報を以下にコピーしました。(手抜きはご勘弁願います)

-----------------------------------------------------------------------------

【愛称】
3本の棘と黒い斑紋があることから、“オサン”、あるいは“サンノジ”、“サンジルシ”などの愛称で呼ばれる他に、地方によっては“上等兵”とも呼ばれているそうです。(星が3つで上等兵。)
また、英語ではこの棘を外科医の持つメスに例えてサージャン(外科医という意味)・フィッシュと言うのですが、事実、誤って素手で触れたりするとスパッと切られて思わぬ大ケガをすることもあるのです。
ニザダイの「ニザ」とはニイセ(新背、新しい男という意味)がなまったものだそうで、したがってニザダイは『青二才のタイ』、あるいは『タイの仲間のはしくれ』を意味しているのだとか・・・
その他にも体色が黒っぽいから“クロハゲ”だとか、外海に住むから“オキハゲ”だといったユニーク(?)な地方名を持っています。

【特徴】
ニザダイの棘は骨性板と呼ばれ、3~5個と個体差があるのですが、3個のものが1番多いのがニックネームの由来となっているようです。また4~5個の個体でも、その中の3個は特に大きくなっています。
同じニザダイの仲間でも、沖縄などで見られるカンランハギのような魚は、1本の棘が普段は凹みにピッタリと収納されていて、突然「パチン」と飛び出す、まるでジャックナイフのようなものもいます。

【ルーツ】
ルーツをたどると、何と!約6000万年前にまで遡るそうですが、元々暖かい海にいたものが長い年月の間に低温に対する耐抗性を身に付け、北上して、ついには日本へ定着するようになったと考えられます。恐らく体色ももっと派手だったはずですが、色彩に乏しい日本の海底の色に合わせて黒っぽく変化していき、今日見られるような濃いグレーになったのかもしれません。
---------------------------------------------------------------------------------
だそうです。
 

Re:サンノジについて

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月28日(火)13時57分43秒
返信・引用
  もう何年も前ですが千葉県の勝浦の船でアジ・サバ狙いの外道で釣れたことがあります。サンノジを釣ったのは初めてで、その時すぐに船長に聞けばよかったのですが、まさか喰えないとは思わないのでクーラーに入れて宿に戻って船長に聞いたら、「喰わないね、皆んな捨ててるよ」って云われて、その夜港まで捨てに行ったことを思い出しました。でも結構な引きで、引き味は十分楽しめました。ホント臭いらしいよ!帰省した時に天草に堤防釣りに行った時、チヌは釣れず、釣れるのは「バリ」と呼ばれる外道ばかり、でも釣ってすぐに内臓を取り出し、痛い背びれも切り落として持ち帰り、刺身と煮付けで食べたらこれがどちらも美味でびっくりしました。海彦さん捨ててるでしょう、騙されたと思って一度やってみて下さい。サンノジも釣ってすぐに内臓を処理すると意外と旨いかもヨ!

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

太陽がいっぱい!

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 3月28日(火)17時57分33秒
返信・引用 編集済
  我がマンション(8階に居住)の東側が国道であり、その国道を隔てたまん前に現在「コジマ電機」が建設中です。東側の窓のカーテンを開けると雨の日も風の日もはたまた雪の日も太陽がにこやかに笑いかけてきます。\(^o^)/さぁ~今日もガンバンベー(この辺りの言葉、”ベー”)となるのです。そのコジマの並びで北に150m程行くと「ヤマダ電機」があり、国道を挟んでその斜め前に「スーパーオートバックス」があります。休日ともなるとオートバックスに行く車の渋滞でマンションの入口が塞がれる事もしばしば、エライ迷惑しております。また、マンションから南に100m程行くと「K's電機」とその隣に「ドンキ・ホーテ」があります。ついでに言うと釣具屋も300m~1km以内に「上州屋」「キャスティング」「かめや」と3店あります。ウロウロするには退屈しない所です。昭和56年に引っ越してきた時にはな~んも無かったのですがね。今日は何となく暇で、バルコニーから撮影しました。その時、最近良く飛んでいるのですが「モーターパラグライダー」が相模川上空を飛んでいましたので、望遠で撮って見ました。

モーターパラグライダー


コジマ電機


ヤマダ電機&オートバックス


K'sデンキ&ドンキ・ホーテ

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:太陽がいっぱい!

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 3月28日(火)21時42分21秒
返信・引用 編集済
  映画のタイトル?のごたるタイトルたい。アランドロンの裸と灼熱の太陽が思い出されたばい。春の陽光を受け写真の大型店もほんなこて「太陽がいっぱい」たい。街全体が活発になるゾーって叫んどるごたるたい。太陽がさんさんと輝くと誰っでん元気が出てくっけん不思だよね。周りを勝ち組大型店に囲まれとるけん黙っとたっちゃ元気ん出っとだろうな すぎさんなそぎゃんとばマンションの8階から見下ろしとっとだけん尚、元気の良かつだろ。羨ましかたい。モーターパラグライダーは、気分爽快だろうなぁ!! いろんな写真ありがとうサン。  

長興山の枝垂桜

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 4月 1日(土)15時29分22秒
返信・引用 編集済
  小田急で箱根湯本の一つ手前に入生田(いりゅうだ)と云う駅があります。その駅から歩いて約30分、見事な一本の枝垂桜があります。昨年は時期が遅すぎたのと行った時間も夕暮れ時で薄暗い中に花の無い枝垂桜の残骸のような姿が不気味でガッカリしましたので、今年こそは満開の時に・・と思い行ってきました。なかなか立派で素晴らしく感動しました。由来などについては、現場で配っていたチラシ、駅のポスターも一緒に載せると云うことで省略します。

小田原駅のポスター


枝垂桜の由来


枝垂桜・高台より


枝垂桜・下方より


枝垂桜・樹齢330年の幹

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:長興山の枝垂桜

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月 1日(土)18時25分52秒
返信・引用 編集済
  水戸の偕楽園は、100種3000本という梅樹の多さ、咲き誇る梅林の広大さ等に見ごたえが有りますが、入生田の桜は、330年以上と言う歴史を背負った枝垂れ桜たった1本の大樹で人々を魅了、感動、満足させるのですから、こちらはまた違った意味でのスケールの大きさを感じますね。その樹幹の根本付近の写真には、正に年季を感じます。最高のタイミングで念願の満開の桜を見れて Very goodでしたね。写真ありがとうございました。またお願いします。  

枝垂れ気取り・・・

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2006年 4月 6日(木)16時33分16秒
返信・引用
  ふらっと”千鳥ヶ淵”の桜を愛で?に行って来ました。 杉さんの桜は本物の見事な枝垂れ桜ですね。枝振りが良かあ~・・・  千鳥ヶ淵のこの桜は しだれえ~~って感じで、
みずも(水面)に向かって一生懸命、しだれようとしていました。
いじらしかあ~・・・・
都心にも桜の名所はそこそこありますが、千鳥ヶ淵の桜が一番の人気の様です。
平日にも関わらず例年にもまして大勢の暇人??で一杯でした。
 

Re:枝垂れ気取り・・・

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 4月 6日(木)20時18分9秒
返信・引用
  団塊の世代も暇人になったし、世の中暇人だらけですよ。かく云うあっしも暇人ですタイ。ご隠居も暇を持て余しておんなはるごたるね!埼玉で花見したかと思うとったら今度は千鳥ヶ淵かいた。あっしも一度行って見たかと思うとります。来年は是非・・・連れて行ってハイヨ!旨かもんば食うて一杯やりたかね。

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:枝垂れ気取り・・・

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月 7日(金)11時28分54秒
返信・引用 編集済
  御隠居さん すぎさん
黙っとると病人にされてしまうけん、返事ばします。お蔭さんで元気で生きとります。
”千鳥ヶ淵”の桜・・・プロが撮ったごつ美しかたい。行ってみとぉなったばい。
日立の桜は、こるかったい。時間ば作って見に行こうと思とるばってん、今年はどぎゃんかな。14日予定の、会社の現役とOBとの桜を肴にした飲み会ば楽しみにしとっとこたい。ほんなこて花より団子でいつも盛り上がっとたい。
すぎさんな、どっからこぎゃん写真ば見つけてくっとォ。可愛かねェ。何を考えて、生きとっとだろうかね。見とっとなんか、純真な気持ちになりゃせんかね・・・
皆さん、投稿ありがとうさん。
 

芝桜ただいま見頃

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 4月 7日(金)16時55分3秒
返信・引用 編集済
  平塚市の隣に伊勢原市があります。この伊勢原市の上谷地区を流れる渋田川の土手の芝桜が見頃を迎えています。我が家から車で10分足らずの所です。近くの住人が約40年前に奥多摩から持ち帰った株を地域の人々が大切に育て、今や約土手600メートルにまで広がっており、白やピンク、薄紫の芝桜が絨毯のように河岸を彩っています。「神奈川の花の名所100選」にも選ばれ、春の風物詩となっています。





芝桜の無い土手沿いのサクラもまだ頑張って咲いていました。


評判のよかごたるけん、可愛いかつばもうイッチョ
      「子猫の匍匐前進」

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:芝桜ただいま見頃

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月 7日(金)18時18分14秒
返信・引用 編集済
  いつの間にか、春の話題がいっぱい。色あざやかで、こころも弾みます。
近くに、こんなところがあるなんて素晴らしいですね。育てている人に感謝ですね。
ここまで来ると育て甲斐がありますね。暗く嫌な重苦しい事件が多い中、本当に癒されます。またまた、子猫ちゃん達も可愛いですね。無心そのものが良いのでしょうか。ありがとうございました。
 

キリマンジャロ登山記

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月11日(火)00時31分2秒
返信・引用 編集済
  スケールのでかい猿さんのアフリカ・タンザニア・キリマンジャロ登山記(2003年2月)
をHPに掲載しました。以前に関係資料を預かっていましたが、どんな格好にしようかと
取っ掛かるまでが大変。暇人の暇人たるところで、空白の時間ばかりが過ぎてしまいました。
HPの「我が自慢・・・」の「キリマンジャロ登山」をご覧下さい。ご参考まで


概要図



ここで荷物は現地ポーターに本人は必要最小限の装備で[標高:1860m]


キリマンジャロをバックにツアー仲間全員と[標高:4000m付近]


キリマンジャロをバックに下りのサドル地帯にて[標高:4500m付近]
 

Re:キリマンジャロ登山記

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 4月12日(水)16時04分54秒
返信・引用
  角さん、猿さん
HP早速拝見しました、凄いね、雄大だね、北海道に初めて行った時の広大さにビックリしたものですが、そんなものではないと言うことは容易に想像できます。高山病でてっぺんまで行けなかったのは残念でしょうが、またチャレンジして下さい。HPもいつもの如く良く出来てます。いつもいつもサンクスです。お二方ともお疲れ様でした。まま、粗茶ですがお茶でも一杯どうぞ!

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:Re:キリマンジャロ登山記

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月12日(水)21時44分7秒
返信・引用 編集済
  こんな仕草でお茶を出されたら、旨いでしょうね。
何回見ても、こころがなごみますコメントと写真ありがとうございました。

・連絡頂いた新メールアドレス、修正保存しました。

・第2回同窓会日程が決まりましたね。幹事の皆様ご苦労様です。
 予定に入れました。概要を見ただけで、そわそわ気分です。好天を祈ります。
 

第2回全国同窓会開催の件・・・現在ほんの概要です

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月13日(木)18時51分35秒
返信・引用 編集済
 
第2回:熊工全国同窓会開催の件。・・・S37年卒機械1組

          ≪最新版はHPの同窓会情報をご覧下さい≫

※ 日程: 朱記に変更。       ※ 正式案内: 4/末 発送予定。

日程、確保の為、取り急ぎ、ほんの概要のみ  以下幹事団の計画を連絡します。
東京、横浜地区在住者で幹事団を結成し、今年初めから1回/月の同窓会準備飲み会
を開催しております。今までの準備会で骨子は固まり、4/末までには、会員の皆さん
に案内状を送る予定でいます。
概要を下記しますので、日程を明けておいて下さる様お願いします。詳細は案内状で
御連絡致します。
1.期日
  9/24(日)10/1(日)
        羽田空港 11:00、JR東京駅に集合。→九州方面からの空路を想定。
    貸切バスを2日間アレンジし、東京地区を観光し、伊豆長岡に向かい、
    Hotelで大宴会を挙行します。(こだま荘ホテル)
  9/25(月)10/2(月)
        朝9:00頃?ホテルをバスで出発、伊豆、箱根方面を観光し、その後、
        羽田空港(16:00頃)、
    JR 東京(17:00頃)で解散を予定しています。
    勿論、当日他の予定がある方は、事前に幹事団に連絡頂ければ、
    適当な場所でバスから降りて頂く事も可能です。
 以上  同窓会幹事団 より

※ 写真は伊豆長岡:「こだま荘ホテル」HPより



お肌ツルツルの天然アルカリ性単純泉。敷地内源泉から湧き出る自慢の温泉


くつろぎの粋を集め、匠を凝らしたお部屋は、純和風のしつらい。
 
    ( 点瞬 から ひとこと) ▼
---------------------------------------------------------
幹事団の了解無しで投稿しました。具体化した時点で、掲示板でなく、
HPの同窓会情報に掲示したいと思っています。
ご了解よろしくお願いします。
 

RE:第2回全国同窓会開催の件・・・現在ほんの概要です

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 4月16日(日)11時16分26秒
返信・引用 編集済
 
角さん、同窓会の案内 ありがとう、具体的な写真入りの案内が出てくると 気分も段々盛り上がって来ますよね!有難うございます。昨日、幹事団の打合せを行いました。で、開催日ですが、9月24日(日)・25日(月)で計画していましたが、諸般の事情により10月1日(日)・10月2日(月)で最終決定致しました。正式には4月末を目処に案内状を出す予定にしておりますので HP同窓会情報への掲示、よろしくお願いします。


所で、ヤリイカ釣りのリベンジに行ってきましたので、以下報告します。4月13日例によって文庫のご隠居と僕の釣り仲間の3人で、長井漆山港の春盛丸に乗り込みました。前日までの嵐で、うねりはあるものの 波は穏やかで絶好のコンディションでした。城ヶ島沖から実釣開始、約1時間ねばるも1杯しか上がらずイヤ~なムード。城ヶ島沖を諦めた船長、洲崎沖へ移動、やっと乗りも活発になり最終的にはヤリイカ、スルメイカ合わせて25杯の釣果でした。前回初めての挑戦で「坊主」の悲哀を味わったご隠居は2度目にして「ツ抜け」達成の11杯、陸に上がってから春盛丸の老船長に褒められておりました。本人も、「俺は才能があるのかも」だって、イカにハマるかもね。

        ヤリイカ&スルメイカ




背中に黒い縦筋があるのが「スルメイカ」透き通ったような胴に斑点があるのが「ヤリイカ」上品で美しいイカです。新鮮なヤリイカの糸造り(イカソーメン)は歯ごたえもあり最高です。昨日の打合せの店で 確保してあった ご隠居が釣ったヤリイカを幹事団で頂きました、旨かったっす!!スルメイカは刺身、ぽんぽん焼き、煮付けなど色んな方法で賞味できる優秀なイカです。



        スルメイカの船上干し


スルメイカ船の風物詩「船上干し」、船が移動する間を利用して、釣ったイカを開き 船上に張った縄にぶら下げて干します。半生状態のイカを軽く炙って食べるとこれが又最高です。写真は常連の名人が釣ったもので、僕らのものではありません。



             恒弁




今回の弁当もグッド!でした。おむすびに巻いた卵焼きは1mm位の均一な厚み・・上手いもんだと感心しきりです。恥ずかしいから掲示板に載せるな、と本人は言ってましたが これだけのもの、やはり皆さんに見てもらわないとね!

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

RE:RE:第2回全国同窓会開催の件・・・現在ほんの概要です

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月16日(日)14時35分50秒
返信・引用 編集済
  ◆同窓会の日程変更の件、連絡ありがとうございました。関連記事の日程修正完了しました。

◆イカ釣り、今度は、リベンジなりましたね。おめでとうサン。老船長さんの釣らせて上げたいとの熱い思いが実ったのじゃないでしょうか。まだまだ、腕じゃないんじゃないでしょうか・・・ゴメン。

◆イカの「船上干し」写真を画面いっぱいワイドにすると、迫力有りますね。
等間隔で、几帳面な干し方、プロだから手馴れたものですね。炭火で焼いてたべるといかにもうまそう。

◆恒弁、イヤァ~ 益々、美味そう うまさ度UPしてきたっすよ。載せないわけには、いかないでしょう。
「ツネベン」と打つと「恒弁」と黙って変換してくれます。熊本弁の変換よりよっぽどスムーズ。そんな訳で、今後ともよろしく。
 

恒さん、おめでとう

 投稿者:めじな海彦  投稿日:2006年 4月16日(日)21時02分27秒
返信・引用
  恒さん、'つ抜け,達成おめでとうございます(^_^)v しゃくってイカが乗った時の微かな感触、たまりませんね! すぎさん、いつも斬新な画像を有り難うございます。角さん、毎度丁寧なコメント恐れ入ります。皆様これからも楽しい投稿お待ちしています。  
    ( 点瞬 から ひとこと) ▼
---------------------------------------------------------
いつも投稿ありがとうございます
これからもよろしく願います。
 

輪の中の太陽

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 4月25日(火)18時22分53秒
返信・引用 編集済
  たまたま見たとよネこの写真、ここん所投稿が少ないけん 大して面白うも無かろうバッテン見てやってハイヨ!何でもメキシコで24日に撮影したらしいけど珍しい現象タイ。

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:輪の中の太陽

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月25日(火)18時55分1秒
返信・引用
  投稿ありがとうサン。ほんなこて、しばらくぶりタイ。しかもすごく珍しか写真タイ。
こぎゃん写真ば見るとヨー撮らしたなーて感心すっとよ。世界にゃ、おかしか現象の
あっとたいな!!また、投稿してはいよ
 

仙台鹽竈神社の桜

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 4月27日(木)15時11分33秒
返信・引用 編集済
  北上を続ける桜前線を追いかけ4/26(水)仙台の鹽竈神社の桜を見てきました。常磐・磐越・東北・仙台南部・仙台東部の5つの高速・有料道路を乗り継ぎ、片道約3時間の慌ただしい日帰りドライブでした。天候にも恵まれ、折角 仙台に来たのだからというわけで、松島にも足を伸ばしました。松島湾の東側 宮戸島の大高森山 山頂に登り、正に松島の壮観さにも 心打たれて来ました。残念ながら曇りに霞んでどんよりした天候だった為、写真ではこの感動を伝えることが出来ません。一番皆様に見せたかったし、楽しみにしていたのですが、そんな訳でここでは松島の写真は割愛しようとしました。・・・それでも一枚位は、掲示しないとね! 勝手に悩んで 勝手に追加しました。


東北高速自動車道を走りながら車窓から眩しく輝る残雪を ・・・2006/04/26 (仙台へひたすら)



さくらの花びらを下から覗く ・・・2006/04/26 (仙台鹽竈神社)



参道に枝垂れ咲く桜・・・2006/04/26 (仙台鹽竈神社)  



満開を咲き誇る・・・2006/04/26 (仙台鹽竈神社)  



老木の幹に若枝が花開く・・・2006/04/26 (仙台鹽竈神社)  



社務所の一部をパチリ・・・2006/04/26 (仙台鹽竈神社)  



鹽竈神社博物館の屋上から・・・2006/04/26 (仙台鹽竈神社)  



仙台 東松島 宮戸島の大高森山より松島湾を・・・                                     ・・・松島や ああ松島や 松島や・・・
・・・260余の島々を箱庭を見るが如く一望 (快晴でなくて残念!)・・・2006/04/26 15:23  

 

打戻つうしん15号掲載

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 5月 2日(火)16時46分22秒
返信・引用 編集済
  ご~きらくふたりづれの賢ちゃん連載の「打戻りつうしん」が第15号にも成りました。継続は力なりで大したもんです。HPの<我が自慢><農に目覚めた男>をご覧下さい。今回は、姉さんの「7回忌法要」を兼ねゴージャスな「棚田下見たび」(9日間)、15箇所=4,087km(京都、福井、佐賀、長崎、熊本、宮崎、島根)に亘る記事も有ります。・・・ご紹介まで  

やっぱイイねぇ~!

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 5月 4日(木)18時01分58秒
返信・引用 編集済
  真さん写真サンクスです。昨年の日立大忘年会の時に花の無い桜並木を僕も撮ってましたので アングルも同じようだし並べて見ました。スキャナーで取り込みましたので画像がイマイチですが、雰囲気は分かると思います。やっぱイイねぇ~桜は!!角さんの 仙台???神社(何て読むの?)の桜も見事、やっぱ日本人には桜が一番かな。松島には昨年行き、遊覧船に乗ってきましたが、その時の感動が思い出されます。賢ちゃんは相変わらずお百姓に精を出してるご様子、腰を痛めないようにきばんなっせ。

いつぞやは犬にパソコン打たせましたが今度はネコに打たせてみました。だめだ~、寝ちまいやがんの!

2006/4/6の桜


2005/12/17の桜


眠いよ~

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:やっぱイイねぇ~!

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 5月 4日(木)23時21分3秒
返信・引用 編集済
 
・・・鹽竈=塩釜(しおがま)神社 ・・・2006/04/26 (塩竈市)
◆仙台の鹽竈神社は、今の漢字に直すと塩釜(しおがま)神社です。写真の様に看板が古い漢字でしたのでパソコンで変換できるのかやってみましたらチャント変換してくれました。ヤッタァという事でそのままこの文字を使いました。今時、こんな難しい漢字は、なかなか手書きでは書けませんし読めませんよね。読み仮名振らなくて失礼しました。
尚、鹽竈神社は正しくは塩竈市に有ります。そのシオガマ市は塩釜市ではなくて塩竈市が正式表記のようです。難しい字ですね

・・・以下はチョット余談ですが・・・

30年位前の日立在住時代に福島県いわき市の とあるドライブインの駐車場に免許証を落としてしまいました。私はその時、全く気づきませんでしたが親切な拾い主がそのお店のフロントに届けてくれてお店からの連絡で初めて紛失した事に気付きました。休日を待って日立からそのドライブインまで受け取りに行きました。皆さんの親切心に心を打たれ、免許証も返ってきて気分も晴ればれでした。最高に浮かれてしまいました。予定外も予定外、そのまま遥か仙台まで何十倍もの距離を突っ走ってしまいました。若さと馬鹿さの相乗パワーでした。着いたところが鹽竈神社(平成14年:国の重要文化財に指定)だったと言うわけです。正に桜満開の時期で、その時見た鹽竈神社の見事な桜が忘れられず、先日、これまた突然の思いつきで桜見物に行って来たのです。30数年ぶりでした。鹽竈神社には、そんな思い出が有ります。

◆言う事を聞かない子猫の仕草がまた可愛いいじゃありませんか、なんともいえません

◆日立駅前平和通りの桜の写真はよくもまぁ あんなに同じ場所からのが有ったものですね。こうなるとあの時の写真が生きますね。よく見てもほとんど変わっていませんが、上下2枚の写真を比べると左の3番目の桜の幹が大幅に剪定されているのがわかります。今年は、全部の桜の樹が剪定され例年の桜のトンネルも伸びやかさがありませんでした。「桜切る馬鹿」を承知の上で、桜の樹を育てる為にあえて剪定の鋏を入れたようですので、2~3年後には、また見事な桜のトンネルが復活するのではないでしょうか

◆ここの右の写真は、日立駅前平和通りの同じ桜並木を逆向きに(駅へ向って)撮ったものを参考まで掲示してみました。正面突き当りに見える白い壁が日立の駅舎です。
この写真は、2~3年前の剪定していない時の桜のトンネルです。伸びやかで見事でしょう?
 

交換日誌?

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 5月 7日(日)11時53分15秒
返信・引用 編集済
  こん掲示板な、「すぎ-点瞬」の交換日誌んごたるがね!! と言われてしもうたばい。
大勢の皆さん、画像など無くてもかまわんたい。近況など、さらりと投稿してはいよ。まってま~す。
古堀さん同窓会の幹事長、お疲れ様です。「文庫のご隠居」さん忙しかですか、「賢ちゃん」ご~気楽二人連れは、正に本番に入りますね。「ラジコンボーイ」さん中国の発展はすごかですね、ガソリンのアップは、これからも続くとだろね。「めじな海彦」さん、その後の釣果? 「どさんこ」さんそちらの桜はこれからですか 大柿さんエジソン生活、その後どぎゃんなっとりますか、九州、大阪、いやいや日本全国の皆さん、気軽に投稿、願います。ここは、「すぎ-点瞬」の交換日誌じゃなかとだけん
 

タイ乗っ込み!

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 5月25日(木)17時50分6秒
返信・引用 編集済
  久々に交換日誌(?)への投稿で~す!(^_^)v 5月23日、文庫のご隠居と悪い天気予報にもかかわらず、沼津釣行に出かけました。いつもは東名で行くところを時間もあると言う事で、西湘バイパス⇒箱根新道⇒国道1号線のルートで、新緑の箱根路を楽しみながら いつもの沼津外港へ。小雨そぼ降るなか 23時出船の時間待ちの間、持参した七輪で酒のつまみを焼き、バーナーで湯を沸かして焼酎をお湯割りで飲みながら ご隠居は堤防釣り・・・釣果は「ゴンズイ」1尾。車中で一寝入りして1時間遅れの24時に深夜船に乗船、第一部のムギイカ釣り開始、小雨は間断なく降り注ぎイカも熟睡しているようで釣果も上がらぬまま午前4時半沖上がりで一旦寄港。深夜船のみの釣り客を降ろし、5時から第2部のタイ釣り開始。これは「水なぎ鳥」(?)とか言う馬鹿鳥が釣り船の周りに集まり仕掛けのエサに食いつき、タイは釣れず釣れるのはその「馬鹿鳥」と言った有様でした。ご隠居は「馬鹿鳥」釣りの名人(ゴメン)、悪戦苦闘しておりました。かく言う僕も上手くかわしていたのですが、最後の最後に「馬鹿鳥」のダブルヒット!ホント頭に来た!!数はともかく(あえて公表しませんが)イカの竿頭はご隠居、タイの竿頭は僕でした。しかし疲れたなぁ~!!

七輪炭火焼で一杯!


竿頭の記念撮影

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

Re:タイ乗っ込み!

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 5月25日(木)22時07分11秒
返信・引用 編集済
  そぼ降る雨の中の釣りは、おとといのことですね。正に名コンビのゆとりある優雅な優雅な一日でしたね。心なごむユーモアたっぷりの表現に、噴き出してしまいました。本当に、お疲れ様でした。私は、同じ頃、何をしてたでしょうか。相も変わらず老犬との朝夕の散歩と晩酌だけ。貴重な一日を無駄に過ごす酔生夢死の見本のような毎日。こんなことがあと30年はあるかもね?・・・これもひとつの優雅な人生?ところで今回は、恒弁は省略ですか?次回を楽しみにしております。  

新作機です

 投稿者:ラジコンボーイ  投稿日:2006年 6月19日(月)15時11分16秒
返信・引用
  皆さんげんきですか?
最近、中国の仕事は少なく暇してます。暇に任せてラジコン新作機を作りました。
日本陸軍一式戦闘機「隼」の1/7スケールモデルです。まだ初飛行はしていませんが
なんとなくうまく飛びそうな予感がしています。
初飛行で墜落したらその写真を掲載します。
 

遅かった!

 投稿者:すぎ  投稿日:2006年 6月19日(月)15時17分52秒
返信・引用
  「隼」と「ステンドグラススタンド」の絵、前ちゃんからの写真2枚を掲載しようとして手間取ってるうちに投稿してくれましたね、折角だから絵も掲載させてください。絵の心得もあったとはビックリです。

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//http

 

お願いします

 投稿者:点瞬  投稿日:2006年 6月19日(月)21時59分4秒
返信・引用 編集済
  「ラジコンボーイ」さんに「すぎ」さん投稿有難うございました。
「プラモ」に「絵」・・・本当に良い趣味を持っていますね。
今はやりの「右脳」を使う趣味ですから永遠に青春ですよ。
この絵を見るとまだまだ沢山ありそうですが、時々紹介していただけませんか。
よろしくお願いします。
 

◇ ホーム( 青春の絆 )へ

作成者:点瞬夢幻
All Rights Reserved, Copyright (C) 2013, TSMG