TOPへ 閉じる

裸眼立体視画像④

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 2月 5日(火)10時19分58秒
返信・引用 編集済
  袋田の雪景色を立体画像としました。
平行視・交差視のやり方は、2月4日の記事←ここをクリックを参照ください


■ 平行視で見てください
  


■ 交差視で見てください
  
 

関東地区同窓会

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 2月 5日(火)23時04分11秒
返信・引用 編集済
  2月3日(日)~4日(月)関東地区の同窓会を実施しました。

■ とまり    茨城県日立市 はぎ屋旅館 ・海づくし湯(かじめ湯 潮湯 潮蒸し湯)・宴会 ・カラオケ
■ みどころ   茨城県久慈郡大子町 ・雪景色と袋田の滝
■ 食べどころ   茨城県常陸太田市 ○○ ・(金砂郷そば?)
■ 参加者(10名) ▼東京近郊(6名)・・・杉Y、松O、田N、小W、前D、西M
          ▼茨城地区(4名)・・・守T、猿W、UR、角B

今回の同窓会は、昨年の暮れから予定していたのですが、突然の大雪で首都圏の交通は麻痺状態、予定の旅館への車両通行も不可となり、当日の朝になって旅館探しからやり直すなど、同窓会のスケジュールそのものも再考を余儀なくされました。そのため、朝からテンヤワンヤの大騒ぎで、幹事の猿さんには大変ご苦労をお掛けしました。
結果は、良い旅館に巡り合え、翌日は好天になるなど、かえって思い出多い同窓会となりました。
それにしても、とにかく、皆んな、元気でよく飲む。そして、明るく愉快だ。ほんなこてすばらしか仲間たい。


■ 急遽、当日の朝、宿泊先に決まった はぎ屋旅館(日立市)・・・NETの写真借用



■ 宴会の前から早くも盛り上がりました。       ■ 宴会の閉めにパチリ
  


■ 出発を前に旅館の玄関で              ■ 袋田の滝へ
  


■ 袋田の滝・・・完全凍結ではありませんでした。    ■ 4度(段)の滝ですが大きすぎて全景が撮れず残念。
  


■ 春夏秋冬いつ来ても見ごたえがあります       ■ 滝をバックに
  
 

裸眼立体視画像⑤

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 2月 9日(土)11時19分19秒
返信・引用 編集済
  庭の植木の写真を立体画像としました。
平面画像と立体画像の違いが非常に分かりやすいと思います。
平行視・交差視のやり方は、2月4日の記事←ここをクリックを参照ください


■ 平行視で見てください
  


■ 交差視で見てください
  
 

袋田の滝へ行こう

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 2月 9日(土)20時05分12秒
返信・引用 編集済
  すぎさんより「関東地区同窓会の写真とスライドショー」のCDが郵送されてきました。
タイトルが袋田の滝へ行こうとなっていました。

早速、ホームページの「思い出いろいろ」の「スライドショー」に掲載しました。
画像枚数が多く、NETでは、起動に少々時間がかかりますが、忍耐を持って、
是非、ご覧下さい。掲示板の写真とは、スケールが違います。

(すぎさん、忙しいスケジュールの中、最優先でCDを作成して頂き
      ありがとうございました。
      中国旅行は気をつけて楽しんで来て下さいネ。)



尚、すぎさんからのコメントをご本人の了解もなく下記します。


各位殿

     関東地区同窓会写真CD送付の件

先日は大変お疲れ様でした。想定外の大雪で大変心配しましたが
無事決行出来てホント良かった良かったです。

幹事さん方には旅館の変更などなど大変お手数掛けました。
お陰様で楽しい2日間でした!

いつもと変り映えもしませんが写真とスライドショーをCDに収め
ましたので、送ります。

明後日から4泊5日で中国に行って来ます、その事もあって取りあえず
バタバタと作りましたので出来映えは保証出来ませんが、楽しかった
出来事は思い出すことだと思います。

ではでは次回の逢瀬まで皆さん達者で又遊びましょう!!

                     すぎ


 

雪まつりの写真見て下さい!

 投稿者:どさんこ  投稿日:2008年 2月11日(月)22時40分47秒
返信・引用
  熊工同窓会の皆さんその後、お変わりないですか?関東地区同窓会の写真を拝見し、懐かしく思いました。顔は年取っても心は青春、血は紅い情熱が伝わって来ますね!さて、第59回(妻の年と同じ)さっぽろ雪まつりも200万人の観光客を集めて、天候にも恵まれて、盛況の内に無事終了しました。つたないレポーター?として、10日に撮りました画像をご笑覧ください。折角の雪像も明朝には取り壊しの運命とは、もったいないと思いませんか?  

Re: 雪まつりの写真見て下さい!

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 2月11日(月)23時13分10秒
返信・引用
  > No.443[元記事へ]

どさんこさんへ

北海道レポーターのどさんこさんさっぽろ雪祭りの画像ありがとうございました。
200万人の観光客ですか すごいですね。
現役時代、仕事で出張した際に、札幌の雪祭りを見たことがあります。
当時も素晴らしかったですよ。
こんな素晴らしい建造物を期間が過ぎて取り壊すのは、本当にもったいないですね。
 

裸眼立体視画像⑥

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 2月13日(水)12時20分52秒
返信・引用 編集済
  ある会席料理の写真を立体画像としました。
平行視・交差視のやり方は、2月4日の記事←ここをクリックを参照ください。

■ 平行視で見てください
  


■ 交差視で見てください
  
 

すぎさん、中国から帰国

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 2月15日(金)15時50分3秒
返信・引用 編集済
  すぎさんが中国旅行から帰って来ました。
そのメールをそっくり掲示します。

一昨日の夜に帰国しました、帰ってすぐに メールを
とりあえず覗いたのですが 何だかんだで返事が遅く
なってしまいました、m(__)m
2GBと1GBのSDカードが一杯に成る程写真を撮りまくった上に
一緒に行った仲間の分も まとめて整理する・・なんて言っちゃった
ものでエライ目にあっております。
安請け合いはするもんじゃないよね!

中国は「紹興」「烏鎮」「蘇州」「上海」「杭州」と
行って来ました。想像以上に大きいし、開発ラッシュで
高層ビルがどんどん出来ているし、物凄い勢いで発展
している様子がよく分かりました。一方で汚く貧乏な
部分も沢山残っており、その格差にも驚きでした。

テニス仲間(夫人同伴)8人で行きましたので毎晩
宴会でしたが、旅行中体調を崩すことも無く、天気にも
恵まれ、楽しかったですよ。

取りあえず写真3枚送ります。「蘇州」の運河と
「西湖」と「杭州」のホテルから見たビル群です。

ではでは又
        すぎ



■「蘇州」の運河                  ■ 「西湖」
  

■ 「杭州」のホテルから見たビル群
 

関西熊工会

 投稿者:神戸の勝チャン  投稿日:2008年 2月17日(日)14時29分17秒
返信・引用
  2月16日は関西熊工会の総会でした。山○君だけが都合で欠席でしたが、他の4人は元気で出席しました。総会は久方ぶりに3桁の出席者で大いに盛り上がりました。故吉田先生(応用力学?)のお嬢さん(工芸昭和△1年卒先生似の奥様)が東京熊工会から参加してくれていました。総会終了後お茶しながら「あと何年生きられるか」とのテーマで大激論をしました。夏の甲子園での再会(熊工が今年も来るとの確信)を約して家路につきました。  

Re: 関西熊工会

 投稿者:すぎ  投稿日:2008年 2月17日(日)15時06分55秒
返信・引用
  > No.447[元記事へ]

フッ君、池やん、松ちゃん、そして岡やん皆んな元気そうで何よりです。山○君も出席出来たら良かったのにね!

来年の5月には熊本で同窓会が・・・楽しみに楽しみにしとります、」元気で」「再見」しましょう。中国旅行の報告はその内にやらせてハイヨ!

とりあえず写真ば1枚添付します。

                           すぎ
 

Re: 関西熊工会

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 2月18日(月)12時30分59秒
返信・引用 編集済
  > No.447[元記事へ]

神戸の勝チャンへ

ご無沙汰いたしております。東京・箱根以来ですね。投稿ありがとうございました。
勝ちゃんも、厚ちゃんも、隆ちゃんも、幸ちゃんも、皆さんお元気で何よりです。

何歳まで生きれるか・・・、こんな話題が、多くなってきましたね。
とにかく、PPKで行きましょうだそうです。
ピンピンコロリ・・・生きているときは、ピンピン元気で跳ね回るが如く
楽しむだけ楽しんで、逝くときはコロっと、そうありたいですネ。
飲んでますか、楽しんでますか・・・元気が一番、では又。
 

機友会総会

 投稿者:めじな海彦  投稿日:2008年 3月10日(月)11時56分56秒
返信・引用 編集済
  点瞬さん、皆さん、大変ご無沙汰しています。

熊本はこの所、やっと春らしく暖かくなってきましたが全国津々浦々にお住まいの皆様の所は如何でしょうか。

さて、3月8日に定例の熊工機友会総会が開催されました。
出席者140名余と来賓者で、和気藹々と行われメインの懇親会は何時にもまして盛り上がった感じでした。
残念ながら今回、我がクラスは5名の参加と近年では最低の人数でしたが2組の3名の友と合同で楽しいひと時をすごせました。

また、当日は新町の英さんのお世話で来年の合同クラス会の打ち合わせもありました。
進捗状況は、これから少しずつ発信されると思いますが、点瞬さんのHPをお借りする事になると予想されますのでその節は宜しくお願いします。

ではまた。
 

Re: 機友会総会

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 3月11日(火)11時20分46秒
返信・引用 編集済
  > No.451[元記事へ]

めじな海彦さんへ

機友会総会出席ご苦労様でした。大変盛り上がったようですね。
I、K、N、O、Hの皆さんの元気な姿、すぐ誰だか分かりました。
写真ありがとうございました。
2組の3名の方と合同で楽しめたとのこと良かったですね。

来年のクラス会の件、いよいよ近づいてきました。
まだまだ先だと思っていると意外と慌しくなるものですからね。
幹事は、大変です。よろしくお願いします。
大いに、このHPor掲示板をご利用下さい。そのためのものですから。
関連記事を楽しみに待っています。

茨城(関東地方全域)は昨日雨でした。
今日は、快晴。早速、布団を干しました。
ただ、花粉が多く、早いうちに取り込もう思っています。
目、鼻、もはや、見られたものでは、ありません。
真っ赤にはれて、醜く変形。5月が待ち遠しいイイ・・・。
 

梅の花

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 3月17日(月)17時30分8秒
返信・引用 編集済
  雨が降ったり
寒かったり
突然風になったり
花粉が飛んだり
黄砂が降ったり
いろいろあって春になっていました
気づいたら庭の梅が満開
慌てて写真に撮りました

↓写真をクリックすると拡大します
 

裸眼立体視画像⑦

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 3月17日(月)21時53分5秒
返信・引用 編集済
  庭の梅の花の写真を立体画像にしました。
平行視・交差視のやり方は、2月4日の記事←ここをクリックを参照ください。

■ 平行視で見てください
  


■ 交差視で見てください
  
 

兼六園

 投稿者:○です  投稿日:2008年 4月 1日(火)03時22分38秒
返信・引用
   兼六園の雪吊りの風情を期待していたのですが、雪が思った以上に少なくて・・・・。
 少しがっかり。
 金沢のこの地にも温暖化の影響??と、茶屋のおじさんが嘆いていましたよ。
 昔懐かし甘酒の味を味わいながら、よもやま話・・・
 

白川郷ー1

 投稿者:○です  投稿日:2008年 4月 1日(火)03時25分19秒
返信・引用
    雪がてんこ盛りでした。  

白川郷ー2

 投稿者:○です  投稿日:2008年 4月 1日(火)03時28分36秒
返信・引用
    夏とは全く違った趣になっていました。  

永平寺

 投稿者:○です  投稿日:2008年 4月 1日(火)03時36分40秒
返信・引用
   曹洞宗の総本山。 住職の案内で中を一回りして来ました。
 今でも修行僧が300人位は常時いるようです。3年位の修行だそうですが、中には
 根性なしのお兄ちゃんがいて、こっそり逃げ帰るそうですよ。我が身を振り返って
 少し嬉しく?なってしまいました。
 

春ですね。

 投稿者:○です  投稿日:2008年 4月 1日(火)03時55分5秒
返信・引用
   冬眠から目覚めたら浮き世は春になっていました。
 つくしの坊やがむくむくと顔を出す季節になりましたね。 ついでにせがれも・・・
 冬眠している間に咲いた梅の花は点瞬さんの画像で楽しませてもらいました。
 海彦さん、熊本の皆さん元気そうね。関西組も元気そう・・。キーさんも。
 健康が一番ですね。  では又。

 季節はずれですが・・・・。 2月中旬に友人と北陸に脚を伸ばしてきました
 最近の画像が無いのでその時のものを。
 

Re: 春ですね。

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 4月 2日(水)13時46分36秒
返信・引用 編集済
  > No.459[元記事へ]

○ですさんへ

兼六園、白川郷、永平寺など北陸の写真投稿ありがとうございました。
本当に、いつの間にか春になってきました。
梅に続き、あんず、木瓜(ボケ)も咲き、寒さよりも日差しの温もりを感じます。
こちらの桜の開花は、秒読み段階でこれからです。
花粉に泣かされるのは嫌ですが、次々の春の便りは有難いですね。

■ 春の兆し、今、あんずが満開  ↓クリックで拡大します
 

裸眼立体視画像⑧

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 4月 2日(水)15時05分43秒
返信・引用 編集済
  庭の木瓜(ボケ)の花の写真を立体画像にしました。
平行視・交差視のやり方は、2月4日の記事←ここをクリックを参照ください。

■ 平行視で見てください
  


■ 交差視で見てください
  
 

裸眼立体視画像⑨

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 4月 2日(水)15時12分53秒
返信・引用 編集済
  庭のあんずの花の写真を立体画像にしました。
平行視・交差視のやり方は、2月4日の記事←ここをクリックを参照ください。

■ 平行視で見てください
  


■ 交差視で見てください
  
 

茨城沖の地震

 投稿者:新町の英メール  投稿日:2008年 5月 8日(木)16時43分41秒
返信・引用 編集済
  点瞬さん始め関東地区の皆さん今朝の地震驚いたことと思います。
 TVで見てびっくりしました。何か地震の緊急速報が間に合わずとか。皆さんの自宅等
で被害はありませんでしたか。当地でも活断層は多く走っているそうで油断はなりませんが
お見舞いを申しあげます。何か級友の関係で情報があれば教えてください。では又です。
 

雪の大谷

 投稿者:丸です  投稿日:2008年 5月12日(月)18時27分47秒
返信・引用
   一番高い所は14m位。  

黒部湖

 投稿者:丸です  投稿日:2008年 5月12日(月)18時30分53秒
返信・引用
   ロープエイからの展望  

立山アルペンルート

 投稿者:丸です  投稿日:2008年 5月12日(月)19時02分27秒
返信・引用
   点瞬さん元気にしてますか?
  友人と黒部・立山へ行って来ました。連休の真っ只中でラッシュアワー並みの人混み
 でしたよ。待合室・ケーブルカー・トロリーバスとどこも人で一杯・・・
 雪を抱いた立山連峰の雄大なめがせめてもの救いでした。

 新町の英さん。地震の被害とかは特に聞いていないので大丈夫ではないでしょうか?
 お気遣い有り難うございます。

 海彦さん釣り行ってますか? 杉さんとマルイカ行ったけど二度とも不発(ナミアブ
 ダブツ)でめげてるよ。その後黒鯛行って6匹しとめて少し精神状態が回復しつつ
 あります。だけどその時の頭は20匹で実際は裾に近かった。
 

Re: 茨城沖の地震

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 5月12日(月)21時25分22秒
返信・引用 編集済
  > No.463[元記事へ]

新町の英さんへ

返事遅れてすみません。
ご心配をおかけしました。お陰さまで、こちらは特に大きな被害はありませんでした。
ほかのみなさんからも、被害のニュースが入っておりませんので無事だったようです。
お見舞いありがとうございました。
今回の地震は、今までにない変な地震でした。弱い小刻みの振動が長く長く続きました。
布団から出て、ドアを開けて布団に出たり入ったりしてもまだ揺れていました。
しばらくして治まりましたが、時間は、何分間だったかわかりません。
テレビをつけましたが、テロップも流れませんでした。
いやな気持ちで、布団に入りましたらまた揺れだしました。やはり長い揺れでした。
今度は先ほどより、かなり大きく揺れました。またテレビをつけましたら、しばらくして
テロップが流れました。震度5弱でした。何度か余震があり、治まったようです。
体感できないものを含めて、僅か1日の間に100回ほどの地震があったそうです。
地震、雷、火事、(ぉゃじ?)で怖いですね。お互い注意しましょう。
【備考】
本日(5/12)午後2時、中国で地震が再度あった模様ですね学生ら900人が
生き埋めとか(詳細現地調査中とのこと)・・・本当に怖いですね。
 

Re: 立山アルペンルート

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 5月12日(月)22時00分56秒
返信・引用 編集済
  > No.466[元記事へ]

丸ですさんへ

丸ですさん?てだっだろうかと思いましたが、すぐ、わっかりました。
投稿ありがとうございます。
相変わらず、元気で、アッチコッチ。さゆきよらすごたるな!!
こん黒部立山へはいつか行こうて思とっとばってん。なかなか。行きださんままたい。
最近、日本ブームが起きて世界の観光客が日本に来たがっとるばってん。
北海道とか、秋葉原とか、この黒部の雪の壁とか、すごい人気ンごたる。
俺も行きたか~。
 

‘09年熊本版クラス会まで1年をきりました

 投稿者:めじな海彦  投稿日:2008年 5月14日(水)12時29分57秒
返信・引用 編集済
  熊本は新緑が鮮やかな季節になりましたが皆様、如何お過ごしでしょうか。

さて、クラス会が来年5月10日・11日に予定(仮)されていますが宴会の翌朝11日にゴルフ組・釣り組・直帰組・その他組?に別れ解散のスケジュールのようで私は多分、釣りのお手伝いをさせて頂く事になるかと思います。
で、釣りの概要ですが、本格的な大分の沖釣りを計画していまして11日の朝、解散後からでは遅すぎて間に合いませんので12日か13日に予約を入れようかと思ってます。
このあたりが潮まわり的にもベターですが、なにせ自然相手の事なので釣行出来るか天候が一番心配です・・・

ただし、天草のホテル近辺での小物のチョイ釣りならば解散後でも可能です。

丸ですさん・すぎさん、如何でしょうか?他に参加御希望の方がおられたらご検討頂き連絡下さい。


*私の懇意にしてる釣船・釣吉丸(つりきちまる)のURLを下記に紹介しますので観てください。
電動リール、ロッドのレンタル・釣った魚のクール宅配できます。

http://6626.teacup.com/tensyun/bbs?M=JU&JUR=http%3A//www.studio-o.net/turikichimaru/

 

Re: ‘09年熊本版クラス会まで1年をきりました

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 5月14日(水)15時45分25秒
返信・引用 編集済
  > No.469[元記事へ]

めじな海彦さんへ

投稿ありがとうございました。
いよいよ熊本版クラス会が話題になりはじめましたね

2009年 熊本版熊工クラス会

  5月10~11日(仮予定)
          ■5月10日・・・懇親・宴会
     ■5月11日・・・朝から解散し夫々に故郷を楽しむ
             ☆ゴルフ・・・
             ☆釣り・・・チョイ釣り・・・天草のホテル近辺での小物
             ☆直帰・・・
             ☆その他・・・
     ■5月12日・・・☆釣り・・・大分での本格的沖釣り・・・関サバ・関アジ
       (5月13日) 【 釣り組の人は海彦さん紹介の釣吉丸(つりきちまる)をご参照ください】


途中経過でも結構です。
今後も、クラス会の計画はここにもお知らせ下さい。
だんだんと盛り上がってきます。
 

60㎝オーバー“とったど~”

 投稿者:めじな海彦  投稿日:2008年 5月27日(火)13時32分29秒
返信・引用 編集済
  今年初めてのお魚投稿です。

久々60㎝オーバーをゲットしましたので概況を投稿します。

5月22日釣友3名と鹿児島県・薩摩川内市(さつませんだいし)の川内港と上甑島の中間にある通称「中の瀬」と呼ばれる極く小さい岩礁に釣行しました。
ここはあらゆる面でアクセスが困難な中々行けない1級ポイントですが運良く凪にもめぐまれ瀬上がりする事ができました。

朝6時頃から釣り始め全員にアタリがあり小型の石鯛、石垣鯛、ブダイ等がヒットしました。

満潮を過ぎ下げ潮が速くなった午前10時40分頃、強烈なアタリがきて、やりとり数分、友人のアシストもあり、やっと取り込めました。

当日、釣具店で検量し写真、魚拓をとり翌日、いき付けの居酒屋さんで料理して貰い仲間と楽しい宴会をやり、何時もの様に盛り上がりました。

因みに釣りに興味のある方のために、餌はガンガゼウニ・棚はリールのカウンターで16.5mでした。

最後になりましたが点瞬さん、今回の画像の加工等誠に有り難うございました。
 

Re: 60㎝オーバー“とったど~”

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 5月27日(火)15時06分27秒
返信・引用 編集済
  > No.471[元記事へ]

めじな海彦さんへ

久々の大物ゲット。とにかく、おめでとう。
釣りの醍醐味たいネ!!

みなさんも。
クリックして拡大して見てください。
重たさと、喜びが、伝わって来るようです。
 

Re.60cmオーバー”とったど~”

 投稿者:すぎ  投稿日:2008年 5月27日(火)20時15分24秒
返信・引用
  めじな海彦さん やったね、おめでとう!!60cmを超える大物なら引きの凄さ、醍醐味、十分に味わったことでしょう。春先からマルイカ、クロダイ(チヌ)、アジ等々行ってますが、釣果は伸びず何となくモヤモヤ状態が続いています。で、明日は文庫のご隠居とスルメ狙いで行って来ます。今日は折角ですからクロダイの写真なんぞを投稿します!(^^)!・・・でも、大物が釣れてイイなぁ~、羨ましいなぁ~!!  

Re:Re: 60cmオーバー”とったど~”

 投稿者:めじな海彦  投稿日:2008年 5月27日(火)21時25分11秒
返信・引用 編集済
  > No.474[元記事へ]

すぎさんへ

> 今日は折角ですからクロダイの写真なんぞを投稿します!(^^)!・・・
 立派なチヌですね!
久しぶりの元気なすぎさん(顔色もベリーグッド!)の写真を拝見して安心しました。
丸さんとのスルメイカ、期待しています。
 

Re:60㎝オーバー”とったど~”

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2008年 6月 2日(月)17時58分51秒
返信・引用
   海彦さん、やったね~。杉さんの黒鯛が小さく見えま~す。(2㎏はあるんだけどね)
 スルメイカは今一つで釣果は15づつだったよ。杉さん、今度スルメイカの釣り方教   えるけんね。楽しみにしとってちょう~(くっくっくっ・・・)            どんどん大きくなっている様なので今からが楽しみです。同窓会の時の関アジよろし   くね。

 農園には相変わらず行っていますよ。スイカのわき芽を取るのが大変な作業です。
 ハウスの中は暑いので死にそう・・・。今年はホームランメロンと言うのを植えたの
 で今から収穫が楽しみです。  では又
 

文庫の御隠居さんへ

 投稿者:めじな海彦  投稿日:2008年 6月 4日(水)22時58分2秒
返信・引用 編集済
  久しぶりのコンタクト有り難うございます。

相変わらず漁に、農に、etcに...行動力に脱帽です。
丸さんも活躍中の様で!?

さて、大分の沖釣りの状況は今年の5月連休明けは、好調に推移しましたが来年どうなるか、誰にも分かりません。天候が第一ですが、御隠居は晴れ男?雨男?すぎさんは・・・  想像するだけで心が騒ぎます。

クラス会の日時確定次第即、予約をいれますので2009年5月12日~13日近辺、空けといてください。

点瞬さん、釣り投稿の“行ってこい”ばかりですみません <m(__)m>
宜しければ、なにかコメントを宜しくお願いします。
 

宇宙実験棟「きぼう」

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 6月 6日(金)00時21分38秒
返信・引用 編集済
  4年前、関東地区忘年会で見学した宇宙実験棟「きぼう」が
実際に、宇宙で働くことになりました。
当時はどちらかと言うと、半信半疑だったと思いますが
本当に実現しました。当時の写真を合わせて投稿します。
 

Re:宇宙実験棟「きぼう」

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2008年 6月 6日(金)11時02分30秒
返信・引用
   点瞬さん。本当に実現しましたね。 筑波で見たあの黄色いドンガラ覚えていますよ。
 あのドンガラ、そのままの形で打ち上げた訳ではないしょ?
 ”きぼう”を取り付けたあのお兄ちゃんテレビで見たけど子供の様に喜々としてい
 たなあ! 羨ましかね~。

 ところで、このスライドショー僕でも簡単に出来るでしょうか?
 簡単な様であれば教えて下さりませ。丸の知能では無理と判断した場合は返事せんで
 良かよ。
 

Re: 宇宙実験棟「きぼう」

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 6月 6日(金)12時32分12秒
返信・引用 編集済
  > No.479[元記事へ]

文庫の御隠居さんへ

あのドンガラがほんなこて、上がったもんな。たいしたもんたい。

画像の作成は、実に簡単です。複数の写真を準備して、
1枚のアニメ写真にします。
それを普通の画像と同じように投稿するだけです。
誰にも簡単に作れます。

但し、大きな問題は、アニメ化するソフトが必要なことです。
今回は、IBMのホームページビルダーのアニメーションウイザードを
使いました。
無料のソフトがあるかどうかですが、探して見ます。

すぎさん、こんにちは、ご無沙汰しています。
すぎさんは、無料のアニメ化ソフトを知りませんか
 

手作り弁当

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2008年 6月 9日(月)20時50分38秒
返信・引用
  遠くの残雪、水芭蕉を見ながら昼食。  

残雪

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2008年 6月 9日(月)20時54分3秒
返信・引用
  遠く八海山の残雪?が・・・・  

人が一杯

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2008年 6月 9日(月)20時55分51秒
返信・引用
  休日でハイカーが一杯でした。  

尾瀬ヶ原

 投稿者:文庫の御隠居  投稿日:2008年 6月 9日(月)21時28分2秒
返信・引用
    点瞬さん、早速の返事有り難うございます。今回はとりあえず旧式で・・・・

 夏がく~れば思い出す~。 遙かな尾瀬~・・・・
 と言う訳で友人4人と尾瀬ヶ原にハイキングに行って来ました。雨予報にも関わらず
 天気に恵まれ快適なハイキングでした。休日とあって人が一杯・・・・
 頑張って木道を4時間程歩きましたよ。僕以外の3人はまだ50代半ばですが結構
 へこたれていた様な・・・・
 尾瀬名物の水芭蕉の見頃としては、少し遅い感じでしたがそれでも画像の様な風情が
 味わえました。夏になるとこの可憐な水芭蕉も1メートル近く丈が伸びて見るも無惨
 な姿になってしまいます。去年夏に行った時そのなれの果てを見てしまいました。
 あちこちに点在する池?の中に小さな山椒魚(10㎝)がいました。後輩が言うには
 どこかの民宿で唐揚げになって出ていたそうですが・・・

 少し疲れましたがいい汗をかきました。  では又。
 

かぐや姫

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 6月13日(金)14時45分59秒
返信・引用
  かぐや姫という名のバラです  

ピンクパンサー

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 6月13日(金)14時48分7秒
返信・引用
  名前をピンクパンサーと言います  

ダイアナ・プリンセス・ウェルズ

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 6月13日(金)14時50分37秒
返信・引用 編集済
  名前で写真に撮りました。ちょっと遅かった  

プリンセス・ミチコ

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 6月13日(金)14時52分47秒
返信・引用
  すごい名前ですね  

ポピー

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 6月13日(金)14時54分32秒
返信・引用 編集済
  色が出ませんでした。電池切れか  

国営ひたち海浜公園

 投稿者:点瞬  投稿日:2008年 6月13日(金)14時57分30秒
返信・引用 編集済
  文庫の御隠居さん、尾瀬の写真ありがとうございました。
やはり、自然はいいですね。
ソフトの件、自分の気に入ったものが見つかるといいですね
この世界は、日進月歩でコメントのつけようがありません。

私もどこかへ行かないと。で、近く(と言っても車で片道2時間)の
国営ひたち海浜公園へおにぎりとポット持参で行ってきました。
東京ドームの75個分の総面積(350ha)を有し国際的にも有数の公園として
期待されているのだそうです。現在公開されているのはその約39%で
ドームの29個分(135ha)。それでも、結構広かったです。

S13年、旧陸軍が、県有地と民有地を水戸射爆場にしたものです。
敗戦後(S21年)、連合国の対地射爆場として接収されました。
S48年に米国から日本政府に返還され、跡地利用として昭和54年
国営常陸海浜公園事業(仮称)が着手されました。いろいろ調査計画の後
S59年国営公園としての起工式があり
平成3年に第1回の開園(70ha)にこぎつけました。
その後、計画のイベント毎に追加拡大し現公園になっているということです。
現状が、計画のまだ39%と言うことですから、先が楽しみです。

サイクリングコースが現在全長約9Kmあり、空気良し、花良し、スケールのでかい
自然良しで十二分に楽しんできました。
これまた、偕楽園とともに、「灯台下暗し」で、近場の良さを見捨てていたことを
改めて反省しております。

写真は、中央口のフラワガーデンのポピーです。
 

◇ ホーム( 青春の絆 )へ

作成者:点瞬夢幻
All Rights Reserved, Copyright (C) 2013, TSMG