ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫名 言 集

偉人の名言集【91】

偉人の名言集【91】

■ 長谷川 町子  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33772163.html
漫画家。
日本初の女性プロ漫画家として知られる。
代表作に「サザエさん」、「いじわるばあさん」、「エプロンおばさん」など。
社会のユガミや不安というものを、私たちは単なる社会問題と見て、
それが自分たちの悪意や、自己中心の大きな集積であることを、忘れがちであります。

■ 新渡戸 稲造  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33771754.html
農学者・教育者・倫理哲学者。
国際連盟事務次長も務め、著書 Bushido: The Soul of Japan(「武士道」)は、
流麗な英文で書かれ、長年読み続けられている。
日本銀行券のD五千円券の肖像としても知られる。拓殖大学名誉教授。
勇気がある人というのは、
心の落着きが姿にあらわれているものです。

■ 朝倉 千恵子  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33769804.html
小学校教員を経て、35歳で人生の崖っぷちに立たされ、
「地獄の特訓」で有名な社員教育研究所に入社。
中途採用、営業経験ゼロからのスタート。
礼儀、挨拶を徹底した営業で、3年後には社員数200名超、年間売上げ23億円の企業で
単独1億円を達成。ダントツぶっちぎりのトップセールス賞を受賞。
その9割は、飛び込み営業などの新規開拓営業。
2001年に独立。
有限会社朝倉千恵子事務所を設立。
2003年にオフィスを東京日比谷の帝国ホテルタワーに移し、
2004年に株式会社新規開拓を設立。
講師として全国を飛び回る。
自らの経験を生かした研修・講演は多くの企業から支持され、リピート率は98%を誇る。
また、働く女性の応援団長として自社にて「トップセールスレディ育成塾」を主催。
全国から自分を変えたい!という女性たちが集まり、20時間のレッスンを共有する。
一回目のレッスン後から蛹が蝶になるごとく、激変する朝倉マジック。
その卒業生は1000名を超える。
そもそも、プロの仕事人として一生懸命は当たり前です。
プロの世界で
「一生懸命やりました!」
「で、結果は?」
「出ていません…」
では通用しません。

■ 井上 雅博  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33767205.html
東京理科大学卒業後、79年ソード電算機システム(のちのソード、現東芝パソコンシステム)に勤務。
92年ソフトバンクに移り、社長室長を経て、96年7月からヤフー株式会社代表取締役社長。
2012年6月22日付で同社代表取締役社長ならびにソフトバンク取締役を辞任。
変えることにより何かが生まれます。
実際、エンジニアの開発組織を統合したことで重複の無駄が見えるようになってきました。
僕は組織にベストというものはないと考えています。
ひとつのやり方をずっと続けるのではなく、とにかく変えてみること。
それに伴って改善の余地も生まれてきますし、人が変われば違う目で見ることもできます。

■ 松下 幸之助  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33765434.html
パナソニック(旧社名:松下電器産業、松下電器製作所、松下電気器具製作所)を
一代で築き上げた経営者である。
自分と同じく丁稚から身を起こした思想家の石田梅岩に倣い、
PHP研究所を設立して倫理教育に乗り出す一方、晩年は松下政経塾を立ち上げ
政治家の育成にも意を注いだ。
現在与えられた今の仕事に打ち込めないような心構えでは
どこの職場に変わっても決していい仕事はできない。

■ 西田 文郎  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33763891.html
日本におけるメンタルトレーニング研究・指導のパイオニア。ビジネス業界では、
パナソニックやNTT、JPモルガンなどの大企業の指導にあたり、
また、スポーツ界でも巨人やヤクルト、ジュビロ磐田や清水エスパルス、
その他にもバスケット、バレー、ゴルフ、ボクシング界など、
多くのビジネスマンやトップアスリート達の指導を行う人物であり、
北京オリンピックでは金メダルを獲得した、
女子ソフトボールチームの指導を行った人物としても有名。
人生に迷ったときは、考えるな!
がむしゃらになれ!

■ 鶴岡 秀子  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33761529.html
ザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト株式会社 代表取締役CEO。
大学卒業後、大手流通業に入社し1年間の店勤務を経験。
その際に、一人で20人分の売上を達成し、同社の経営企画・人事企画に異動となる。
その後、外資系大手コンサルティングファームで、外資系製薬企業・アミューズメントパーク、
大手メーカー、大手ソフト会社、大手商社などに、経営戦略及びヒューマンリソース、
ナレッジマネジメントなどのコンサルティングを行う。
2000年2月株式会社サイバーブレインズを立ち上げ2004年9月に役員を退くまでの間、
営業・提携・IR・広報をメインに活動を行う。
このベンチャー企業の役員時代に、社員向けに毎日発行していた社内報メールマガジンの存在が
書籍出版のきっかけとなる。
コンサルティング会社経営を経て、2006年3月より、念願のホテル経営に至る。
「人を嫌いになったら負けだと思いなさい」
というのは、小さい頃に伯母から教えられたメッセージです。

「仕事をしていく上で、社長でも、上司でも、部下でも、取引相手様でも、
お客様でも、どんな人でも、これから付き合っていかなくてはならない相手だとしたら、
嫌いになると自分が辛くなる。
それなら好きになってしまったほうが、自分も相手もずっと楽しく仕事ができるでしょう。
人間は一つくらい必ず良いところがあるはずなのに、
それを見つけられずに嫌いになってしまうとしたら、
自分が負けているのだ」と言われたのです。

このとき以来、私の周りには、
「この人は合わないな」という人がいなくなり、
「大好きな人」から「まあまあ好きな人」だけになりました。

■ 鍵山 秀三郎  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33760280.html  
株式会社ローヤル(現 イエローハット)の創業者。
また、日本を美しくする会の相談役でもある。
掃除をテーマにした活動・講演を全国各地で行なっている。
人間は義務でやらなくてもいいことが、
どれだけできるかということが、
人格に比例していると思います。

■ 中山 庸子  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33757641.html
イラストレーター、エッセイスト。
「好きな人と結婚したい」「青山に自宅兼仕事場を持ちたい」などの夢を
「夢ノート」に書き込み実現していった経験をもとに
「夢ノート」に関するエッセイを多数出版。
仕事やプライベートに悩む女性を中心に支持を受けている。
はっきりした目的があれば、人は疲れません。
目的こそ、パワーの素。

■ 今村 ねずみ  ◇  http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33755807.html
俳優、演出家。
THE CONVOYの主宰者。
1985年4月から半年間、伊藤彰、森岡進とともに2代目いいとも青年隊を務める。
ほかの人が眠っている間にレッスンが出来るか。
疲れたときに苦しいトレーニングが出来るか。

何年か後にその努力や苦しみが生きる保証もない。
でも、本当に好きならやれる。
やり続けることができる。

■ 七田 眞  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33753277.html
教育研究家。
七田チャイルドアカデミー校長、しちだ・教育研究所(旧「七田児童教育研究所」)会長を務めた。
「右脳」鍛錬を目的とした幼児教育(七田式教育法)を提唱した。
人生を幸せに、豊かに生きる法則があります。
それは自分の魂を輝かせて生きる
という生き方をすることです。

どうしたら自分の魂を輝かせて
生きることができるのか。

自分のしたいことをして、
それで人のお役に立つ仕事をしている時、
人の魂は輝きます。

そのような仕事を自分のこれからの
ライフワークとして見つけ出すとよいのです。

■ 久恒 啓一  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33751072.html
大学教授。日本航空を経て、
1997年に宮城大学教授に就任。
2008年に多摩大学経営情報学部教授に就任。
多摩大学総合研究所所長、NPO法人知的生産の技術研究会理事長、
中国・吉林大学客員教授などを務める。
健康は人間が自分に贈ることの出来る、最高のプレゼントです。

■ トーマス・エジソン  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33749199.html 
生涯におよそ1,300もの発明を行ったアメリカ合衆国の発明家、起業家。
「発明王」の名を持つ。
研究所が置かれたニュージャージー州のメンロパーク(メンロー・パークとも表記する)にちなんで、
「メンロパークの魔術師」 (The Wizard of Menlo Park) とも呼ばれた。
「電球を発明した」人物として有名。
悩みの解決には、仕事が一番の薬だ。

■ 和田 裕美  ◇ http://blogs.yahoo.co.jp/e_dream21/33746873.html 
実業家・講演家・ビジネス書作家。
株式会社ペリエの創設者(設立は2001年)であり、
人生や仕事論をはじめ、営業スキルなどのビジネス書を多く発表している人物。
講演活動も積極的に行っており、国内だけでなく海外での講演も行っている。
起業前は日本ブリタニカ株式会社(外資系教育会社)で営業を担当し、
プレゼンしたお客様の95%から契約をいただくという、驚異の営業成績を残し、
世界142カ国中2位という記録を作り、女性では初となる代理店支社長を務めていたとのこと。
夢を実現させるために絶対に必要なことは、
「人よりも頑張っている」ことです。

この記事に

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ
〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者20168502
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!

その他のキャンペーン

みんなの更新記事