ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫裸眼立体(3D)

裸眼立体・平行視・風景


皆さんに、ご紹介いただいた「むっちゃんのホームページ」の立体画像処理ソフト 「ステレオフォトメーカー」を使ってみました。 本当に使いやすいですね。 写真を切り出すためだけでなくて むしろ、全画面を裸眼立体で見て楽しむためにも活用したいと思います。 縮小しない大画面を平行視の限界の小さな窓からスクロールしながら見る感じ。 とても楽しい発見でした。お分かり頂けますでしょうか。 Sinさん、タケチャンさん情報ありがとうございました。 早速、写真も作ってみました。もちろん満足しました。 大画面のほんの一部分です。 製作途上ではスクロールで全画面裸眼立体(平行視)で楽しみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・≪ すべて平行視でご覧ください↓ ≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イメージ 1
【左目の 左画像 】 と 【右目の 右画像 】 を重ねる
寄り目の反対・・・画面より遠くを見る感じで合わせる
≪ 平行視 ≫

イメージ 2 イメージ 3
イメージ 4 イメージ 5
イメージ 6 イメージ 7
イメージ 8 イメージ 9
イメージ 10 イメージ 11
イメージ 12 イメージ 13
イメージ 14 イメージ 15
イメージ 16 イメージ 17
イメージ 18 イメージ 19

この記事に

  • 顔アイコン

    なかなか、頑張っていられますね〜
    3Dは、面白くて
    まだまだ、はまりそうです。

    [ Sin ]

    2013/3/3(日) 午後 10:26

    返信する
  • 顔アイコン

    Sinさん
    ハードの「W3」とソフトの「ステレオフォトメーカー」の
    両方の手軽さが手伝って裸眼3Dにハマっています。
    頭がすっきりする感じがいいですね。

    〜 無風 〜

    2013/3/3(日) 午後 11:35

    返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ
〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者12168494
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

小さな命を救うために
本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン

みんなの更新記事