比奈夫の句、四条通りから河原町通りへと 鉾を90度回す光景。 四条通りの先に見える東山を回すようにして、 つまり東山と共に鉾が見事に回転する。 「鉾回すために四辻働ける」 も1917年生まれの比奈夫の作。 人が回すだけでなく、四つつじもまた鉾回しに 力を貸すという見方が秀抜。
.
|
この記事に
こんにちは、ゲストさん
全体表示
比奈夫の句、四条通りから河原町通りへと 鉾を90度回す光景。 四条通りの先に見える東山を回すようにして、 つまり東山と共に鉾が見事に回転する。 「鉾回すために四辻働ける」 も1917年生まれの比奈夫の作。 人が回すだけでなく、四つつじもまた鉾回しに 力を貸すという見方が秀抜。
.
|
この記事に
日 |
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
![]() | 20 | 168502 |
![]() | 0 | 59 |
![]() | 0 | 2928 |
![]() | 0 | 126 |
祇園祭を調べて、この記事が出ました。
観光案内や、自分が見物してのルポの記事は多いですが・・・。
俳句だけと、いうのは、少ないです。
比奈夫さんと言う人は、後藤比奈夫さんで良いのですね。
2013/7/17(水) 午後 6:16
返信するみいにゃんさん
ボケ防止の為に、キーボードをたたいています。
この記事は新聞のコピーです。
後藤日奈夫さんで、間違いないようです。原稿を確認しました。
「比奈夫は1917年生まれ。現役の長老俳人である。」とありました
2013.01.04にもここで取り上げられていました。
2013/7/18(木) 午後 1:09
返信する