ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫TOP

2007年は「偽」というなんとも悲しい一年でしたね

ことばは、言霊といいます。いい言葉、きれいな言葉に囲まれていると
気持ちも、行動も、知らず知らずのうちに、晴れやかになります。
来年は、意識して、美しく前向きな言葉を仲間にしたいものです。

皆さん、良いお年を !!



前向きな言葉・・・タイトル画像に表示しました・・・少し補足します

イメージ 1 イメージ 1 イメージ 1 イメージ 1

 ■ 感謝 
    どんな時も、感謝の気持ちを忘れない事ですね。感謝すると同時に、嘘みたいに、
  心が落ち着き、間違いなく生きている喜びが湧いて来ますよ。

 ■ 許す 
   人の所為にしたり、人に頼っていると、その人の全てが鼻につき、気に障ります。
   その分、イライラは募り、時間を浪費します。

           なんだよ、ウインカも出さずに・・・曲がりやがって。
      なんだよ、ちょっと、譲ってくれたっていいんジャン。
      あッ、タバコなげ捨てた。
      きちっと、駐車しろよ。

      こんな時   許せ、許せで、許してやる事です。

   不思議なくらいすっきりした気持ちになりますよ。
  そのほうが、精神的にも、時間的にもよっぽど 得をしますよ。

 ■ 笑顔  
   なんと言っても、笑顔は、周りの皆の雰囲気を明るくします。
  自分ももちろん楽しく輝きます。
  反対に、イラツイているひとが居て、皆が暗い雰囲気になったことが有りませんか

 ■ 支える 
   助けるとも言えます。無償で人を支えられる充実感。そんなゆとりのある人間に
  なりたいものです。

 ■ 夢   
   夢や希望が無くては、張り合いが有りません。挑戦への大きなエネルギーになります。

 ■ 与える   
   与えられる喜びに勝る与える喜び、高次元のこの満足感を大事にしたいものです。

 ■ 分ける  
   隠れて自分だけ得してほくそ笑む貧しい心より、何でもはんぶんこに出来る
  豊かなこころ、いいですね。

 ■ 楽しむ  
   楽しんでいる姿は輝いています。周りも巻き込んで楽しくしてくれます。
  
 ■ いきいき  
   活力と輝きの伝播。

 ■ 愛する 
   人を愛する豊かなこころを人はまた愛します。時には、敵さえも愛する豊かさになります。

 ■ 称える  
   褒め称え合う友情・・・なんと大きな人生でしょうか

 ■ 輝く  
   暗い人生でいいはずはありません。大いに輝きましょう。

 ■ ひらめく 
   的確な目標と未来への力強い意欲は、湧き上がるひらめきを生みます。

 ■ 働く 
   人の事をハタと言いいます。
    ☆ 人に迷惑をかけることを・・・ ハタ迷惑、
    ☆ 人を楽させることを・・・・・・・  ハタラク=働くといいます。
   すなわち、世の為、人の為に動くこと。この人の為に動くことが働くです。
  自分の為に動くのではありません。
イメージ 1 イメージ 1 イメージ 1 イメージ 1

この記事に

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ
〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者15168497
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

未来のためにがんと向き合おう
本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事