ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫プラスα

■ イギリス製の蒸気機関車「1080号」

20090915 945 更新
明治時代にイギリスで製造され、日本に輸入された蒸気機関車「1080号」が補修作業を終えて
15日から一般公開されます。

正面に掲げる「1080」のナンバープレートが 特徴の蒸気機関車。
14日に京都市の梅小路蒸気機関車館では、「1080号」を所有していた日鉄鉱業から
JR西日本への譲渡式が行われました。

「1080号」は明治34年 にイギリスで製造され、日本に輸入されてから高速旅客列車として活躍。
昭和に入ってからは石炭などを運搬する貨物用列車としても使用され、引退後には倉庫の中で
ひっそりと眠っていましたが、この度、きれいに補修されてのお目みえとなりました。

「1080号 」は蒸気機関車館では唯一・明治時代に製造された大変めずらしいもので、15日から
屋外展示場で一般公開されます。

この記事に

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ
〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者20168502
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!
\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!

その他のキャンペーン

みんなの更新記事