● ブログの魅力
これまでボケ防止対策としてHPも作ってきました。「HTML」から始まり「CSS」や「JAVA-SCRIPT」を 駆使しながらそれなりに楽しんできました。 掲示板やチャットなどでの情報のやり取りもいちいち新しい物に取り組むごとに、その素晴らしさに 驚き、感動してきました。 しかし、こちらは、どちらかというと作る楽しさが主であったように思います。 それに引き換え、最近始めたブログは、私の場合、人とのコミュニケーションに魅力を感じています。 ブログがなかったら、大げさに言えば、生きているうちに絶対出会えなかったであろう人と交信出来る。 しかも、誰もが、交通費や手土産など一切不要でいとも簡単に交信できる。 これは本当に素晴らしいことじゃありませんか。ブログの魅力はそこに有ります。 しかし、簡単なだけに注意しなければならないことは、失礼のないNET交信の実践。 常識的な礼儀作法の遵守。さらには、その人とだけ交信しているが如き錯覚に陥らないように気を つけることですね。実際はどんな内容でもいつでも、不特定の大多数の利用者が覗いていること、 また覗けることを忘れないことですね。 その上でお互い自作のコンテンツで情報交換をしながら、楽しく意外な人脈との輪がどんどん拡大して いくことに期待したいものです。そんな夢を持てるのがブログの魅力ですし想像できないスピードで 想像もしなかった利用価値を生み出しているのもブログじゃないでしょうか。 |
この記事に