母乳をたっぷり飲み、口のまわりを 白くしたままうとうとしている感じ。 さて、新しい年が始まった。 昔から、一年の計は元旦にあり、という。 物事は最初が大切、 まずはしっかり計画を立てよ、というのだが、 私は3月で退職、新しい暮らしが始まる。 「ゆっくり、のんびり、だらしなく」 過ごしたい。
.
|
この記事に
こんにちは、ゲストさん
全体表示
母乳をたっぷり飲み、口のまわりを 白くしたままうとうとしている感じ。 さて、新しい年が始まった。 昔から、一年の計は元旦にあり、という。 物事は最初が大切、 まずはしっかり計画を立てよ、というのだが、 私は3月で退職、新しい暮らしが始まる。 「ゆっくり、のんびり、だらしなく」 過ごしたい。
.
|
この記事に
日 |
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
![]() | 14 | 168496 |
![]() | 0 | 59 |
![]() | 0 | 2928 |
![]() | 0 | 126 |
[PR]お得情報
明けましておめでとうございます!
平和で穏やかでホッとする句です♪
ご決意にはうふふ♪の賛成です!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
☆ポチ
2015/1/4(日) 午前 8:32
返信する明けましておめでとうございます!
紛らわしくて誤解を与えておりますが、
ここの文章は毎日新聞の記事の丸写しです。
ボケ防止のためタイピングの練習で
表示しているものです。
私の作品ではありません。
私自身は、自己中心から脱皮し、
いかに自然に楽しく存在し得るか
ということになりますでしょうか(大げさ?)。
したがって毎日が修行みたいなものです。
思うようにいきませんね。
いつも我(が)の物差しが顔を出し邪魔をします。
反省ばかりで悪戦戦苦闘です。
2015/1/5(月) 午前 8:30
返信する