ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫全体表示

 ↓ 裸眼立体視で遊んでみましょう。
 平行視でご覧ください。
 左右の画像を脳は瞬時に立体化します。
 立体像の世界に・・感動しますよ。
 右脳の活性化、速読にも効くそうです。

2016年10月9日、熊本県八代市の釈迦院へ行ってきました。
熊本地震の後、落ち着く間もない中で前夜は大雨。
当日は雨は止んだものの、深い濃霧、いい天気ではありませんでしたが、
せっかく撮った写真。3Dにしました。

 ↓まず スライドで見てみましょう(10枚)

イメージ 1


 ↓ 1セットづつ裸眼立体視してみましょう

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11

この記事に

  • 顔アイコン

    「立体感のある写真」とよく言いますが、
    「立体に見える写真」では情報量というか感動が違いますね。
    そういう意味で脳は写真から立体感を得ようとしているので、「立体感のある写真」を片目で見ると、何と立体的に見える様に錯覚します。

    [ タケチャン ]

    2017/5/2(火) 午前 1:12

    返信する
  • そうですね、写真を両目で見ると平面ということを
    確認してしまします。
    片眼で見ると平面との認識が失われるためでしょうか
    立体感のある画像は、立体的に見えます。
    子供のころ、わざと片眼で見て、立体感を感じて楽しんだりしました。本当に、面白いです。
    しかし、平画面2枚から裸眼で立体視できた時は、本当に感動しました。立体感の素晴らしさに驚きました。

    〜 無風 〜

    2017/5/2(火) 午後 6:04

    返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ
〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者12168494
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

未来のためにがんと向き合おう
本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン

みんなの更新記事