ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫ゲストブック

※ 本ブログは、バトン無用で願います。ご了承下さい。
※ アダルトや出会い系ブログでは、ありません。そちらの関係は、パス願います。
※ 関係のないコメントなどは、管理者の一存で削除させて頂きますのでご勘弁を・・・。
浮気うぐいす梅をば、じらし、わざと隣の桃に鳴く
          ご訪問ありがとうございます  よろしければ 一言どうぞ
    ( いたずらが多いのでログインされた方のみに絞らさせて頂いております )

投稿数:269

このゲストブックでは、ログインしている人のみ書き込みを許可しています。

どういう訳かこのところ自分の嫌な面を思い出してばかりでウンザリしています。高慢ちき、自分勝手、独りよがり、姑息、世間が狭い、調子者、癇癪持ち、思慮不足、臆病者など等。思い出すのは猿でもできる反省シーンばかり。前期高齢者の仲間入りした途端こんな思いをしている毎日です。

生活は家族の夕食作りを基本とした主夫。家族は家内と娘二人が同居。三女は仕事の都合で独り住まい。私以外全員それぞれの会社で働いています。
次女、三女は婚約済ですが色々心配の種が。

私自身は糖尿病(要インシュリン注射)と狭心症(心臓バイパス手術済)の専門医に通うのとほぼ月1で温泉2,3泊の湯治。(冬の北海道や夏の信州スキー場など3泊朝夕食付き交通費込みで3万円台程度)
この他に老友が多いので週1回程度の誘いがありましたが老齢化が進んだせいで80代は一人歩き禁止、78歳の2名は入院。目下飲みに行くより見舞いが多くなった毎日です。

開くコメント(1)

こんにちわ、去年ふとしたことから俳句をやってみようと思いまして始めました。俳句のブログを検索しましてこちらにきました。
知らなかった俳句が目に飛び込んできて楽しかったです。目に青葉の句は芭蕉だと思ってましたが違いましたね。それにしてもなぜ目には青葉と字余りにしたのでしょうか。目に青葉で十分じゃないかなあ。そこで考えました。目には青葉だが、耳には鳥の声、口にはカツオの刺身。だからやっぱり目にはが正解だとガッテンしました。面白い俳句これからもよろしくお願いします。

開くコメント(1)

黙々庵

こんばんは。はじめまして。
何度かお越しいただきましたのに
ご挨拶もせずに大変失礼致しました。
なかなか記事の更新がままなりませんが
これからもよろしくお願い致します。

開くコメント(1)

〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者12168494
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!

その他のキャンペーン

みんなの更新記事