ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫TOP

記事検索
検索
以下は平井憲夫さんの原発に関する最後の文章です。
 
原発は確かに電気を作っています。しかし、私が二〇年間働いて、この目で見たり、この体で経験したことは、原発は働く人を絶対に被曝させなければ動かないものだということです。それに、原発を造るときから、地域の人達は賛成だ、反対だと割れて、心をズタズタにされる。出来たら出来たで、被曝させられ、何の罪もないのに差別されて苦しんでいるんです。

 みなさんは、原発が事故を起こしたら怖いのは知っている。だったら、事故さえ起こさなければいいのか。平和利用なのかと。そうじゃないでしょう。私のような話、働く人が被曝して死んでいったり、地域の人が苦しんでいる限り、原発は平和利用なんかではないんです。それに、安全なことと安心だということは違うんです。原発がある限り安心できないのですから。

 それから、今は電気を作っているように見えても、何万年も管理しなければならない核のゴミに、膨大な電気や石油がいるのです。それは、今作っている以上のエネルギーになることは間違いないんですよ。それに、その核のゴミや閉鎖した原発を管理するのは、私たちの子孫なのです。

 そんな原発が、どうして平和利用だなんて言えますか。だから、私は何度も言いますが、原発は絶対に核の平和利用ではありません。

 だから、私はお願いしたい。朝、必ず自分のお子さんの顔やお孫さんの顔をしっかりと見てほしいと。果たしてこのまま日本だけが原子力発電所をどんどん造って大丈夫なのかどうか、事故だけでなく、地震で壊れる心配もあって、このままでは本当に取り返しのつかないことが起きてしまうと。これをどうしても知って欲しいのです。

 ですから、私はこれ以上原発を増やしてはいけない、原発の増設は絶対に反対だという信念でやっています。そして稼働している原発も、着実に止めなければならないと思っています。

 原発がある限り、世界に本当の平和はこないのですから。

優しい地球 残そう子どもたちに
 
********************************************************
 
出来るだけ下記の原稿をお読みください
 
原発がどんなものか知ってほしい ←クリックしてください
 
 
 

この記事に

 
あなたは逃げ回って生きなければならない?
自己責任で避難してください。
今度はあなたの番です。
そうですあなたが避難民ですよ
あなたは放射能に殺されるかも・・・。どうします。
子や孫たちに地獄を残すのですか。
今は、真実を意識的に知らされていません。
知ったら驚きます。
孫正義社長ですら今ごろ知りました
知ったから悲痛な叫び声です。
これが真実です。
あなたは、まだ、ノー天気でいられますか。
誰も、悪い事は言いません。
だから真実は自分で掴むしかありません。
自ら原子力を、そして放射能を勉強して下さい。
とにかく、関係者の人命無視の無責任さが分かります。
美辞麗句に酔っている場合ではありません。
 
原発が安全に稼働したとしても原発の燃えカスが出ます。
原発内で3〜5年安全に冷やし続けます。
それをイギリスかフランスでガラス状に封じ込めてもらいます。
これを六ヶ所村で30年〜50年とにかく安全に冷やし続けます。
その後、地中1km深く埋めて廃棄します。
この場所は今もって日本のどこになるか未定です。
埋めた後、300年監視しますとのことです。
誰が約束を守ってくれるのでしょうか。
300年前の人間のしたことを管理させられるのです。
知っていましたか?
 
● 原子力の平和利用 ● 次世代エネルギー ● 最先端技術
こんな言葉にだまさせていませんか
 
今、止めなかったら、地球は住めない星になります。
それが平和利用でしょうか
20、000年以上の管理できない放射能半減期
次世代エネルギーでしょうか
二重三重の安全装置、想定外で吹き飛びました。
何が最先端技術でしょうか
 

この記事に

 
30年以内にM8以上の巨大地震が約90%の確率で想定される
浜岡原発の停止が決定された。

想定外の大震災でも、原発は暴走しないと誰も断言出来ない。
福島県と同じく30km圏内は、外出もままならなくなリ、
隣接県の農漁業も長期に亘って壊滅的なダメージを
受けるとなれば、安全サイドへの致し方ない結論だと思う。
 
エネルギー不足をどうするかも考えないでという前に
● 前回の藻の活用もある。
● さらには、マグネシュウム環境サイクル社会のアイデアもある。

要は、新規のこれらの小資源国日本に陽の当たる新らしい
アイデアを早急に検証し実用化して、古いシステムからの
脱却を図るしかないだろう。

不足のエネルギーを補うだけではなく、新規雇用も生まれ
経済的に今より活気づくことが期待されるならなおのこと、
要は、急ぐこと、時間との競争だ。
それこそ、頑張れ日本ではなかろうか。

この記事に

小資源国日本が産油国になるかも・・・。
筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チームが、
国際会議で昨年12/14発表。
 
● オイルを作る藻類を活用。
● 日本の休耕地の1/20で年間輸入原油量を賄える。
● 生産価格は50円/リットルか。
● 実現すれば、日本は産油国に
● 早く、先手で、世界を牛耳れ!!
● あり得ないという前に、可能性に掛ける価値は十分ある。
● 原発の後始末に掛ける何兆円の一部を未来の可能性に投資せよ!!
● 市場規模は今でも、250兆円/年。
● 放っていたら他国に盗まれる。

エネルギーは、原子力に頼るしかないという、凝り固まった発想でなく、
緊急に、小沢も鳩山も蓮舫も谷垣も渡辺も福島も国を挙げて
この技術の実用化へ助力してはと言いたい。
産油国になるんだよ !!
政治家同士の足の引っ張り合いをやっている場合ではない。
アメリカは1500億円投資しているというのに、日本は数十億円しか
投資していない。
福島原発の尻ぬぐいだけで何兆円もの借財をするのであれば、
250兆円/年(50億リットル×50円/リットル)の市場が存在するこの世界に、
ほかのものは投げ打ってでも、それこそ選択と集中で今すぐ、
投資すべきではなかろうか。
ここは、世界一になるべく、日本の全知識人の英知を総結集して
すぐにでも、着手して欲しい。
皆さんもそう思いませんか。
眉唾なら、そうだと早く結論を出すべきだし・・・情報は世界を駆け巡っている。
他国に先手を取られる前に。
 
出典先へリンク

この記事に

杏(あんず)4

満開、明日の雨が心配。
 
                                                         【撮影:2011.04.08 am10:10】
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4

この記事に

〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者12168494
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン

みんなの更新記事