ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫日々雑感

見事な桜

今年はグッドタイミングでした

■ 2008.04.12 15:00〜
 桜がきれいでした ▲▲▲ ここは特筆すべき場所です 1963年、日米衛星テレビ中継実験で 初受信に成功したパラボラアンテナがあります ▼▼▼ 緊張の中で受信した初めての映像は なんと予想もしていなかった 第35代アメリカ合衆国大統領 (ジョン・F・ケネディ:46歳) 暗殺 のニュースでした ここのアンテナはそんな大変な 歴史的瞬間にタッチしました 45年前の事です 今は、ご覧の通り桜が満開でした 


衛星テレビ中継実験成功放送中のNHKアナウンサーの声です

■ この中継実験放送が見れます(45年前の事です) ←ここをクリック


1963年11月23日・・・午前5時←これは日本時間です(米国:11月22日)
「27分30秒・・・???」
「時間です。・・・???」
「まだ、映りません。・・・???」
「27分40秒・・・(50秒)・・・???」
「映りました。成功です。午前5時27分5?秒」

(この声に重なってあわただしい
 アナウンサーの声)
    ↓
「ところが放送開始の直前、テキサス州ダラスで
市内を オープンカーで進行中のケネディ大統領が
ライフル銃で撃たれました。・・・」


※このページを作成中に「ケネディ」に嵌ってしまいました。
↓こちらのホームページがすばらしいです。1日では、読み切れません。
 <人間ケネディ><ケネディ伝><第十六章「エピローグ」>では、重い涙を禁じえませんでした
  ↓ここをクリックしてお読みください。ご参考まで
 John.F.Kenedy 
 ウィキペディア編 


2008年4月12日 15:00〜 於:茨城県高萩市石滝地区
↓写真をクリックすると画像が拡大します (ピンボケですがさくらは見事でした)
クリックすると画像が拡大します
クリックすると画像が拡大します
クリックすると画像が拡大します
クリックすると画像が拡大します
クリックすると画像が拡大します

 真相は今もなぞ 1963年11月22日 ダラスで何が   とんでもないニュースが 衛星中継実験中に 飛び込んだ 45年前のこと ここのパラボラアンテナが 喜びと悲しみを同時に受信 全国に放送   今は何事もなかったかのごとく 桜がきれい   KDDIの敷地だが この時期だけ 飲酒・演会・カラオケ禁止で 一般に公開  夜間はライトアップし 桜祭りも開かれる 本当に桜だけを楽しめる ゴミはもちろん持ち帰り 誰もが進んで実践   ゴミがないから 酔っ払いがいないから 騒音がないから   本当の桜が見れる    
1963年11月22日 於:テキサス州ダラス
パラボナアンテナが掴んだニュースを調査していましたら ケネディ暗殺真相究明途中のビデオが見つかりました 参考まで掲示しました映像は約10分間です 
すみません、桜には全く関係ない画像です 

この記事に

  • 顔アイコン

    あのケネディの暗殺の日は、記憶に刻まれ、忘れられません。
    就任演説は、特に素晴らしいと思いました。

    諸君が、国に何が出来るか、、、と印象に残ります。
    キューバー危機をフルシチョフと渡り合い、乗り切ったのも、忘れられません。

    サチコ、、、、、、、、、傑作ポチ

    [ サチコ ]

    2008/4/14(月) 午後 11:42

    返信する
  • 顔アイコン

    サチコさん、お忙しいところコメントありがとうございます。
    すばらしい人でしたね。惜しい人でした。真相は今もって不明?

    Ask not what your country can do for you.
    But ask what you can do for your country.

    確かこんなだったと思いますが私も好きな言葉です。
    人に頼る、人の所為にする、自分は野次馬。これはいけません。
    就任演説で、国民に向かって皆での国造りを呼びかけました。
    43歳でした。
    近年で最も偉大な大統領就任演説と言われています。

    別にこんな名言もありますね
    「人類は戦争に休止符を打たなければならない。そうでなければ、
    戦争が人類に休止符を打つことになろう。」
    こんな、格調高い表現の言える政治家はなかなかいませんね
    残念です。
    世はまさに、ケネディの再来を必要としていませんか。

    〜 無風 〜

    2008/4/15(火) 午後 2:03

    返信する
  • 顔アイコン

    米国民にとって彼らのファミリーの損失は大きいものがあります。
    それだけ支持があっただけに残念でした。桜はとても綺麗ですね。
    傑作です。

    chi*ta*o1*

    2008/4/15(火) 午後 10:40

    返信する
  • 顔アイコン

    ちんたろうさん、スピーチが終わった瞬間に、アメリカの空気が変ったそうです。人々の顔つきまで変わり、未知なるニューフロンティアへ向けた期待が高まり、ひとつのスピーチが、国家と国民を変えてしっまたと言われています。残念でした。
    桜はきれいでした。NTTの敷地内ですが、この時期だけ、民間に開放し桜祭などもやっております。今年は、新たらしい苗木が数十本植えられていました。楽しみです。ありがとうございました。

    〜 無風 〜

    2008/4/16(水) 午前 0:10

    返信する
  • 無風さま おはようございます。
    先日は拙いブログに、ご訪問くださりありがとうございました。
    世界中からミサイルや銃等の武器が無くなるれば良いと思います。
    桜並木は見事です。傑作をポチっと!

    [ センポ ]

    2008/4/16(水) 午前 6:04

    返信する
  • 顔アイコン

    センポさんありがとうございました。
    ・・・戦争が人類に休止符を打つそんなことにならないようにしなければなりません。
    ここでは、飲酒・宴会は禁止です。本当に桜を楽しめます。
    ゴミは全て持ち帰りです。当たり前ですが・・・、有難いことに徹底されています。

    〜 無風 〜

    2008/4/16(水) 午前 8:41

    返信する
  • さくらの季節に行こうと思っていたら、慌しく時は流れ、間に合いませんでした。ちょっと、残念です。
    パラボラアンテナ。見ているだけで時の流れや感慨深いものを感じますね。

    た あ 坊 (^^)v

    2008/4/23(水) 午後 8:20

    返信する
  • 顔アイコン

    お忙しいようですね。健康第一です。ご自愛のほど。
    時は流れました。
    このパラボラの話題は、半世紀近くも前のことなんです。
    年がバレてしまいますね。
    仲間の灯台ツーリングの写真を載せますのでご期待ください。

    〜 無風 〜

    2008/4/23(水) 午後 9:16

    返信する
  • 顔アイコン

    あの事件のときは私が19歳の時だと思います。世界を揺るがした大事件だったと記憶しています。有難うございました。。。草々

    [ 裕次郎 ]

    2008/6/23(月) 午後 5:48

    返信する
  • 顔アイコン

    お互い歳が分かちゃいますが、私がちょうど20歳でした。
    才能ある若いリーダに世界が期待していただけに大変な騒ぎになりました。
    上杉鷹山を最も尊敬できる日本人と言ったことでも親近感を持っていました。
    あと153日で、そのケネディ没後45周年だそうです。

    〜 無風 〜

    2008/6/23(月) 午後 6:47

    返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ
〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者13168495
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

小さな命を救うために
本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事