ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫全返信表示

返信: 2807件

  • RSS
    • jya*k*8さん、コメントに気づかず大変失礼しました。
      自己の認知症予防が狙いのブログなので、内容は新聞記事のコピーです。個人的には俳句の素養が全くなく、文才の方々が羨ましくてなりません。なんとかならんものでしょうか。

      〜 無風 〜

      2015/7/11(土) 午後 11:03

    • 善句太郎さん、
      物の見方が常日頃から優しいのでしょうね。
      瞬時に、当たり前に、いくつも、
      湧きあがってくるのではないでしょうか
      いいなあ、羨ましいです。

      〜 無風 〜

      2015/5/25(月) 午前 9:36

    • 顔アイコン

      こんばんは。
      優しくてすてきな句ですね。解説に書かれている風景がふさわしい。

      [ 善句太郎 ]

      2015/5/24(日) 午後 8:04

    • 「太陽」と聞いただけで、何となく雄大でホットします。
      不思議ですね。

      〜 無風 〜

      2015/5/9(土) 午後 8:15

    • 顔アイコン

      こんにちは。
      毎回いい句です。今回も、また素敵です。

      [ 善句太郎 ]

      2015/5/9(土) 午後 6:56

    • 長い歴史を背景に生真面目な単一民族によって引き継がれ創り上げられた日本語。その微妙な表現能力と量の膨大さは、感動であり財産だと思います。が、
      その量がすごいですね。だから電子辞書は本当に有り難いです。手放せません。

      〜 無風 〜

      2015/5/6(水) 午後 1:54

    • 顔アイコン

      こんばんは。
      いつも楽しみにしています。俳句には古い言葉が出てきますが、電子辞書のおかげで助かっています。。

      [ 善句太郎 ]

      2015/5/5(火) 午後 7:11

    • 善句太郎さん、こんにちは。
      私も「カンブリア宮殿」見ました。
      藤の花も、すごかったですが、わずか10日間の花のために1年を通じて働く人々の輝く笑顔が素敵でした。
      そんな環境を創り上げ経営する日本初の女性樹木医の「塚本こなみ」さんの「経営」というよりも「生き様」に脱帽しました。

      〜 無風 〜

      2015/5/5(火) 午前 10:34

    • 顔アイコン

      こんにちは。
      栃木県足利市のフラワパークはすごいようですね。先日、テレビ東京系列の「カンブリア宮殿」で放映がありました。

      [ 善句太郎 ]

      2015/5/4(月) 午後 3:26

    • 寄せては返す白波と喜々と戯れる砂浜。
      手に取る桜貝、青春のキラキラ輝く素晴らしいひと時、
      過ぎし日のそんな情景が浮かびます。

      〜 無風 〜

      2015/4/6(月) 午前 11:15

〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者12168494
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

未来のためにがんと向き合おう
本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事