こんにちは、ゲストさん
ログイン
Yahoo!ブログを始める
Yahoo! JAPAN
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
日々雑感
この記事に
転載
>
61億円って想像もできない額ですね☆ほんとにそれだけの価値があったのかっていつも思われそうで、大変そう!!
[ えみぴ / emipi ]
2006/12/20(水) 午後 5:14
えみちゃん、世界的にいろんなところで格差が拡大していますね。夢が持てる点では、いいのですが、国内の他の選手とこれほどの開きがあるとは、思えません。スランプの時、ファンと野次馬とマスコミが、どんな応援をするのでしょうか。6年間、相応の実績を出してさすがと言わせて欲しいです。
2006/12/20(水) 午後 10:19
61億円…そんなに貰って何に使うのだろうって考えるのは、貧乏人のひがみでしょうか。ともかく円高と同じで、相対的な日本の評価が高くなった結果、このように反映されたと見るべきでしょう。日本人の関心の向く所、金のなる木が実を付ける?
[ zen*92*1* ]
2006/12/21(木) 午後 11:20
ぜんさまそれにしても、住む世界が違いますね。羨ましい限りです。
2006/12/21(木) 午後 11:42
すべて表示
野沢直子
小川菜摘
浅香あき恵
海のあるLife Style
岩上謙介
市川猿三郎 二輪草紙
二代目市川猿三郎
61億円って想像もできない額ですね☆ほんとにそれだけの価値があったのかっていつも思われそうで、大変そう!!
[ えみぴ / emipi ]
2006/12/20(水) 午後 5:14
返信するえみちゃん、世界的にいろんなところで格差が拡大していますね。夢が持てる点では、いいのですが、国内の他の選手とこれほどの開きがあるとは、思えません。スランプの時、ファンと野次馬とマスコミが、どんな応援をするのでしょうか。6年間、相応の実績を出してさすがと言わせて欲しいです。
2006/12/20(水) 午後 10:19
返信する61億円…そんなに貰って何に使うのだろうって考えるのは、貧乏人のひがみでしょうか。ともかく円高と同じで、相対的な日本の評価が高くなった結果、このように反映されたと見るべきでしょう。日本人の関心の向く所、金のなる木が実を付ける?
[ zen*92*1* ]
2006/12/21(木) 午後 11:20
返信するぜんさまそれにしても、住む世界が違いますね。羨ましい限りです。
2006/12/21(木) 午後 11:42
返信する