ここから本文です

◆ 湖面に映るが如く ◆

書庫全返信表示

返信: 2807件

  • RSS
    • 顔アイコン

      タケチャンさん
      秋の味覚ですね。食べたことがないので食べてみたいです。

      〜 無風 〜

      2014/10/17(金) 午後 10:53

    • 顔アイコン

      秋の夜長、その拾った椎の実を焙烙であぶって、食べるのです。

      [ タケチャン ]

      2014/10/17(金) 午後 8:28

    • 吹く風に、沖辺の波の高けれど、こころ静けきわが港かな

      〜 無風 〜

      2014/10/4(土) 午前 9:20

    • 顔アイコン

      シクラメン
      フラメン娘(コ)哉
      オーレッ

      1082001(紫音)

      2014/10/3(金) 午後 7:33

    • こちらは、醤油汁、芋茎を入れた雑煮がおいしいです。

      〜 無風 〜

      2014/10/2(木) 午前 9:51

    • 顔アイコン

      芋茎の酢の物、祖母がよく作ってくれましたが、亡き後、長いこと口にしたことがありません。懐かしいです。

      [ タケチャン ]

      2014/10/1(水) 午後 10:02

    • < タケチャン >さん、
      天才の夭逝、大いなる損失ですが、こればかりは、
      残念がる以外、いたしかたありません。
      短命の一因は過食、美食、暴食でしたか、
      そんなに食欲があったんですね。
      知りませんでした。ありがとうございました。

      〜 無風 〜

      2014/9/19(金) 午後 0:20

    • 顔アイコン

      正岡子規 享年35歳!

      亡くなる月の2日の日記に

      「この頃いつも食い過ぎて食後いつも吐き返す」とあります。

      夭折の天才の命を奪った物、それは、過食、美食、暴食、でありました。

      [ タケチャン ]

      2014/9/18(木) 午後 5:21

    • 顔アイコン

      <タケチャン>さん、
      「十六夜」→「じゅうろくや」→「いざよい」
      ご指摘ありがとうございました。

      字あまりには「?」を感じましたが、松尾芭蕉の名句だから
      字あまりもありなんだと一瞬にしてスルーしてしまいました。

      「いざよい」が出ないようではネェ・・・汗また汗です。

      これに懲りずに、頑張ります。
      今後もよろしくお願いします。

      〜 無風 〜

      2014/9/10(水) 午前 10:20

    • 私もあまり気にしていませんでしたが、今回改めて
      yahooのブログ仕様をチェックする機会となりました。
      どこから関連ページへ行けるのか入口探しの謎解きでした。

      ヤフーブログ開設への全体的な詳細説明の入口は下記アドレスへ↓
      http://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/PROMO/introduction.html

      〜 無風 〜

      2014/7/9(水) 午前 10:05

〜 無風 〜
〜 無風 〜
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
今日
全体
訪問者訪問者12168494
ブログリンクブログリンク059
コメントコメント02928
トラックバックトラックバック0126
検索 検索

Yahoo!からのお知らせ

本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン

みんなの更新記事